ブログ
プロフィール
お問い合わせ
2018年9月 記事一覧
パンクだろうが、オルタナだろうが
2018年9月30日
自分の上に誰かを置いている人は、同時に、自分の下に誰かを置いている。そういうのは、私は、もういいや。上下もなく、優劣もなく、ただ「仲間」として、「同志」として、ここにあれたらいいね。 目上の人だから、 ……
食い扶持ぐらい保証してよ
2018年9月29日
直感は、世界というか、宇宙の側からやってくるので、それに従っている限り、食いっぱぐれることはないのだ。宇宙に命じられて動くのだから、宇宙が食い扶持を保証してくれて当然なのだ。 直感というのは、おなかの ……
「大丈夫」の力、なめるなよ。
2018年9月28日
出会った痕跡なんて、出会った時点でお互いのからだに刻まれている。「刻もう」なんて、思わなくてもいいんだよ。 「伝えよう」なんて思わなくても、おのずから「伝わる」。力まなくても大丈夫。 「刻む」までもな ……
「ひとり」と「みんな」
2018年9月27日
私とあなたは、ほんとうに同じ世界を生きているのかな? 地球は、宇宙は、ほんとうにひとつなのかな? その前提のところが問われないままに、あまりにもたくさんのことが無理やり進められているような気がする。 ……
趣味なので
2018年9月26日
どんな生き方をしてもいい。どんな思想や宗教にハマってもなにも問題はない。ただ、それを「これはあくまで私の趣味です」と笑って言えるだけのクールさは、常に持っていたいなと思う。 他人の生き方、主義、思想に ……
あなたは、どんな「問い」を持っていますか?
2018年9月25日
あなたは、「ひとり」ですか? という投げかけは、 あなたは、どんな「問い」を持っていますか? という投げかけと、つまりは同じことなのだと…… そんなことを再発見した二日間でした。 「ひもトレ祭」た ……
あなたは、「ひとり」ですか?
2018年9月24日
あなたは、「ひとり」ですか? 「ひとり」を生きていますか? 誰かとコミュニケーションをとるとき、 私が最初に、そして最後に問いかけるのは、 ただ、この一点に尽きるように思う。 あなたは、「ひとり」です ……
苦行はいらない
2018年9月23日
基本的にあたまからっぽ状態で、ひとり遊びがたのしくて、それだけで大満足で。誰かに連絡したくなったらその場でメッセージを送って。メッセージを送れた時点で満足で、相手からの返事なんか来ても来なくてもどうで ……
「元」に還ろう
2018年9月22日
「一元」とか「非二元」とかいうのは、あくまで「前提」であって、決して「目的」にはなり得ない。「一元の世界を目指そう!」とか「非二元の教えを広めよう!」とかいうやり方を続けている限り、ほんとうの平和は見 ……
「直感」は「体感」です
2018年9月21日
直感って、つまりは体感のことだ。体感は間違わない。なぜなら、体感は、ほかでもない「いま」のものだから。 昨日、大切な友人とやりとりをしているとき、 彼女がさらっと言ったひとことに、私は非常に感銘を受け ……
1
2
3
4
5
次へ →
検索:
【YouTube】みずから「続ける」ことをやめることで、おのずから「続いていく」ものに、むしろ、意識が向かいやすくなる。「持続可能」ということばの、ほんとうの意味について、しみじみと考えています。#494
2021年1月22日
【YouTube】「違い」や「差」こそ豊かさ。「悲しみ」や「怒り」や、そのほか、ありとあらゆる感情も、雨と同じように、無数の色やかたちや匂いがあるのだとしたら……ぜんぶきっちり味わわなきゃもったいないですよね。#493
2021年1月21日
【詩】まっさら
2021年1月21日
【YouTube】記憶って、個別の脳内に保持されているわけじゃないんですよ。おなかという名の宇宙に、瞬間ごとに、刻まれるものなんです。頭の中の記憶に頼らなくなると、むしろ、ほんとうの意味での記憶力が上がります。#492
2021年1月20日
【詩】つながり
2021年1月20日
月を選択
2021年1月 (43)
2020年12月 (62)
2020年11月 (60)
2020年10月 (67)
2020年9月 (64)
2020年8月 (66)
2020年7月 (64)
2020年6月 (71)
2020年5月 (96)
2020年4月 (90)
2020年3月 (93)
2020年2月 (74)
2020年1月 (27)
2019年12月 (11)
2019年11月 (2)
2019年10月 (7)
2019年9月 (26)
2019年8月 (4)
2019年7月 (2)
2019年6月 (15)
2019年5月 (59)
2019年4月 (57)
2019年3月 (40)
2019年2月 (27)
2019年1月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年9月 (122)
2018年8月 (31)
2018年7月 (30)
2018年6月 (30)
2018年5月 (30)
2018年4月 (30)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (29)
2017年10月 (31)
2017年9月 (30)
2017年8月 (31)
2017年7月 (31)
2017年6月 (30)
2017年5月 (31)
2017年4月 (29)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (30)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (25)
2016年7月 (28)
2016年6月 (24)
2016年5月 (27)
2016年4月 (24)
2016年3月 (29)
2016年2月 (23)
2016年1月 (30)
2015年12月 (24)
2015年11月 (24)
2015年10月 (25)
2015年9月 (23)
2015年8月 (24)
2015年7月 (28)
2015年6月 (24)
2015年5月 (29)
2015年4月 (29)
2015年3月 (30)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (30)
2014年11月 (30)
2014年10月 (29)
2014年9月 (31)
2014年8月 (30)
2014年7月 (31)
2014年6月 (29)
2014年5月 (22)
・
ブログ
(2,758)
・
今日のひとことメッセージ
(64)
・
YouTube
(495)
・
詩
(414)
・
TANDEN-DO
(248)
・
Words
(87)
・
Dialogue
(13)