プロフィール

小出遥子 (こいでようこ)

1984年生まれ。新潟県出身。
株式会社アルネラボラトリー代表取締役。ブリージング、クリアリング、ダイアログを3本柱として成り立つオリジナル理論「あるねメソッド」の世界観・宇宙観とその実践方法を縁ある人々に伝えながら、本来的な「いのち」のあり方についての探究を独自に進めている。共存・共栄・共生・共振・共鳴・共創などをキーワードとした「シン時代」「シン世界」のスタンダードを創るべく、さまざまな分野の「同志」との対話を精力的に重ね、無限のシナジーを生み出し続けている。座右の銘は「いま、いのちがすべてを生きている」。
あるねメソッド習慣化コミュニティー「あるねラボ」主宰。
YouTube番組「小出遥子あるねチャンネル」更新中。
著書に『教えて、お坊さん!「さとり」ってなんですか』(KADOKAWA)、共著に『青虫は一度溶けて蝶になる: 私・世界・人生のパラダイムシフト』(春秋社)など。
著作
『青虫は一度溶けて蝶になる: 私・世界・人生のパラダイムシフト』

発売日:2017/5/20
著者:藤田一照、桜井肖典、小出遥子
出版社:春秋社

『教えて、お坊さん! 「さとり」ってなんですか』

発売日:2016/11/18
著者:小出遥子
出版社:KADOKAWA