記事一覧

記事数 352
  • ブログ

【めぐりはぐくみライフ実践記録 vol.15】🌕「安心したいなら、まず“下半身”をあたためよう」──“めぐり”が生み出す本当のやすらぎ

※こちらは小出遥子noteからの転載になります。😢「理由もなく不安で仕方がない」そんなときは「毎日、わけもわからず、不安で不安で仕方がないんです……」「心も体も、まったく休まらないんです……」そんなご相談をいただくことが、ほんとうに多いです。そんな方に、私が真

  • ブログ

【めぐりはぐくみライフ実践記録 vol.14】🩲私が「ふんどしパンツ」を推す理由――下着を変えれば世界が変わる、真理が見える

※こちらは小出遥子noteからの転載になります。今日は、ずっと書きたかった“アレ”の話。そう……「ふんどしパンツ(以下、ふんぱん)」について。サステナブルな生理用品の紹介記事でも白状しましたが、私、ここ数年、ふんぱん一択です。理由はシンプルで、「めちゃくちゃ気持ち

  • ブログ

【ポッドキャスト】第3回 “さとり”は日常のすみずみにある──空即是色のめぐりはぐくみライフ

ビデオポッドキャスト『小出遥子のめぐりはぐくみライフ実践ラジオ』。3回目となる今回は、「“さとり”は日常のすみずみにある──空即是色のめぐりはぐくみライフ」というテーマでお話してみました。↓↓↓🎙️ 「めぐりはぐくみライフ」――“さとり”を直に生きると

  • ブログ

【めぐりはぐくみライフ実践記録 vol.13】🌿サステナブルな生理用品、私のリアルな使用感レポート

※こちらは小出遥子noteからの転載になります。昨日の記事では、生理期間中の過ごし方について、私自身が心がけていることをあれこれ書いてみました。【めぐりはぐくみライフ実践記録 vol.12】🦡「アナグマ生活」のすすめ──生理期間を、いのちのリズムに戻る時間にh

  • ブログ

【めぐりはぐくみライフ実践記録 vol.12】🦡「アナグマ生活」のすすめ──生理期間を、いのちのリズムに戻る時間に

※こちらは小出遥子noteからの転載になります。生理期間。「何もできない」と落ち込むよりも、「今はアナグマ期間」と思って、いのち本来のペースに戻るチャンスにしてみませんか。「止まる」勇気が、「めぐり」を整え、次の一歩をやさしく後押ししてくれます。🌕 生

  • ブログ

【めぐりはぐくみライフ実践記録 vol.11】🫖やかんを磨くという小さな儀式――いまある「もの」と出合い直すうつくしい時間

※こちらは小出遥子noteからの転載になります。気づけば、コンロの上でくたびれ果ててていた、我が家のやかん。重曹とヘチマスポンジを手に、「よし、磨こう」と始めてみたら――それは単なるお掃除を超えて、“いまあるもの”と丁寧に出合い直すための、小さな瞑想の時間になっていま

  • ブログ

【天からの緊急メッセージ ※厳しめ注意】為政者として立ち、経済を回しなさい。

【天からの緊急メッセージ ※厳しめ注意】為政者として立ち、経済を回しなさい。👑『シンあるねラボ』第1期、本日スタート!今朝、目覚めた瞬間に“声”が降りました。「あと4名。来るべき者が、まだ来ていない」心ではすでに決めているのに、頭で理由をつけて逃げ

  • ブログ

【めぐりはぐくみライフ実践記録 vol.10】今日から実践! スーパーでの地球にやさしいお買い物のコツ9選🌱

※こちらは小出遥子noteからの転載になります。ひとつ前の記事では、直売所でのお買い物のたのしさや、地元の旬の食材を選ぶよろこびについてお話ししました。【めぐりはぐくみライフ実践記録 vol.9】スーパーにはもう戻れない!? 直売所通いのリアルなメリット・デメリット