【日記】2024年9月29日(日)曇り 二人で半農半X

5時起床。
涼しい。

身支度を整え(涼しいとオシャレがはかどる)、5時45分からオープン瞑想会。
瞑想後のトークもキレッキレ☆
めっちゃ大切なお話をさせていただきました。

【今すぐ真似しよう!】「運のいい人」が当たり前にやっていること(2024.9.29 日曜朝のあるね瞑想会)

トーク部分のみ(全体公開)
https://youtu.be/iQO1zjiyC6g

瞑想会全編録画(1ヶ月限定公開)
https://youtu.be/PIHQ8KKqt5E

まずはこちらの動画をご覧ください。

☆☆☆

不思議なおばあちゃんに教えてもらった運の秘密
https://youtu.be/MCNQqhydyT8?si=6f4QiTfys6njtYWT

☆☆☆

開運アドバイザーの崔燎平さんのお話、
ほんとうに、ほんとうに素晴らしいです。
ものすごく大切なことが語られています。

(私も、もう10回は観ています。観るたびに号泣です。マジで必見です。)

運を受け取る器を広げる秘訣は「感謝」です。

でも、ほんとうの意味で「感謝」を体感するためには、
まずは自分自身を「愛の表現者」として、世界に開いておくことが、
ぜったいに、ぜったいに! 必要なんです。

この人には優しくしたくない。
笑顔を向けるなんてもってのほか。
あのことだけはぜったいに許せない。

そんなふうに感じる「ひと・もの・こと」に出合った時こそ、
自分を世界に開くんです。

個に閉じそうになる自分自身を奮い立たせて、
「愛の表現者」として「いまここ」にあることを、
全力で選択し続けるんです。

愛を表現した途端に、
すでに、自分自身の方こそが、
世界のすべてから、愛をもらっていたことに気づけるから。

そこにおいて、どうしようもなく「あふれてくる」のが、
感謝というものなのだと感じます。

ケチしちゃダメだよ。
いま、この瞬間から、「開く」んだ。

いっしょに、やっていきましょう。
世界を愛と感謝で満たすのは、わたしたちです。

コーヒーを飲みながら(涼しくなってきて、いよいよホットコーヒーが美味しくなってきた)
上記の動画のアップ作業。

8時半から個人セッション。
Cちゃんの天岩戸開きセッション最終回。

まずは事前にご提出いただいたミッションステートメントを
自由にプレゼンしていただく。
その後、ご自身のMSにしたがって、今後「具体的に」どんなふうに生きていくか、
全世界に向けて宣言していただく時間をとった。

ここでも、小出の愛の説教節炸裂☆
「MSはお飾りじゃない! 自分で書いたことを本気で実践していくんだよ!」って。
(怖いね〜! でも、優しいね〜! ←誰も言わないから自分で言いました!)
Cちゃんもしっかり受け止めて、「家を出ていきます!」と宣言してくださった。

Cちゃんの「B面の人生」=「天命を中心に置いた生き方」
全力で応援しています。
どうか、幸せになってください。みんなといっしょに。

引き続き、10時からAちゃんの個人セッション。

のっけから
「ようちゃん、ごめんなさい。私、ようちゃんの良いお客さんじゃなくなっています」
と言って泣き出すAちゃん。
おいおい、どうしたどうした!?

「どんなに探っても、自分が空っぽすぎて、なにも見つからない。
今から人生やり直せる気がしない」
と言って号泣するAちゃんに、
「ん? それがそのままミッションなんじゃないの?」
と冷静に返す私。

「何歳からでも、何度でも、生き直せる、やり直せる。
そんな世界を、Aちゃん自身が、誰よりも切実に求めているんじゃないの?
それなら、今から、そんな世界を、Aちゃんがつくっていくしかないんじゃないの?」

この一撃で、Aちゃんも、ようやく正気を取り戻してくれたようだった。

いやー、いろんなドラマがあるね。
どのドラマも、みな、うつくしいね……。

Aちゃん、ぜったいに大丈夫だよ。
いまからでもぜんぜん遅くないよ。
今日、今、この瞬間から、Aちゃんの生きたい世界を、生きていこうね。
できるよ。

お昼に昨日の残りのお味噌汁を飲んで、1時間ほどお昼寝。
……のはずが、案外疲れていたらしく、2時間ほど眠ってしまった。

14時過ぎに慌てて起き出し、法人の会計作業をコツコツと。
10月に、おかげさまで、我が社も法人第3期目に入る。
第3期からは、会計作業を流生さんに一任するので、
このお仕事を私がやるのは最後になる。
そう思うと、なんてことない領収書整理作業も愛おしくなるね。

コツコツやっていたら、あっという間に17時。
領収書整理って、やる前は面倒なんだけど、やり始めると一瞬でハマるんだよね。
簿記はからっきしダメだけど、お金の流れを直に感じられるこの時間は好き。

畑に行っている流生さんから、「本日の野良作業記録」が送られてくる。
耕す前の畑の様子が、これ。

1回耕した状態がこれ。

2回耕した状態がこれ。

まあ、ぶっちゃけ、写真ではよくわからないのだが(笑)
流生さんが満足そうなのでうれしい。
二人で「半農半X」生活、いよいよスタートしていくな〜。
(流生さんが「農」担当、私が「X」担当。もちろん役割交代もアリ。)

戻ってきた流生さんに畑作業のことをいろいろ聞きながら、
私は洗濯物を取り込んで畳む。
なんてことない日常の風景。だけど、しみじみ幸せだなあ、と思う。

自室に戻ってスマホを見たら、10日ほど前に、
あるオファーをさせていただいていた方からお電話が!
慌ててコールバックするも、今から打ち合わせがある、とのことで、
先方さんから、またお電話します、と言っていただけた。

電話でのお声の感触だと、きっと、私からのお願いが通ったのだと思う。
やばい、めっちゃうれしい……!!!
再度のご連絡を心待ちにしていよう。

18時半頃から夕食づくり。
昨日とまったく同じメニュー。
昨日はお味噌汁を普通のお味噌と白味噌半々で作ったが、
今日は白味噌一種類で作ってみた。

矢加部幸彦先生の「大人の日本史シリーズ」を見ながら、
美味しくいただく。
白味噌を多めに入れてみたら大正解だった!
里芋とオクラの粘りでねっとり感もマシマシ。
大満足のご飯でした。

そうそう、今日も引き続き禁酒したよ。
お酒も、甘いものといっしょで、
体は欲しがってないのに、脳が欲しがるんだよね〜。
でも、それは「偽の食欲(酒欲)」なのだ。
もう騙されないぞ!
ということで、今日も炭酸水をごくごく。

食後は「めぐりはぐくみトイレプロジェクト(仮)」の資料を熟読。
トイレの詰まり、下水の詰まりは、私たちの意識の詰まり。
やっぱり、自分の出したものに対して、自分で責任を持つ
(できれば自分たちの生活の中で循環させる)
その意識を一般化させていくことは急務だな、と思う。

自分で出したものを、誰か違う人に処理してもらって、
そこに関して思いも向けないっていうのは、やはり、どこか異常なことなんだと思う。
それが「当たり前」になっていること自体、おかしいんだってこと、気づかないとね。

とはいえ、水洗トイレはすごく便利だし、ありがたい存在ではあるので、
まずはこの文明の利器を使わせていただく中で、意識を「ひらいて」いく道を見つけないと。
心強い仲間との出合いも相次いでいるし、きっと、もうすぐだと思う。
わくわくする。

21時半頃就寝。
今日もおもしろおかしく過ごせました。
ありがとう。

関連記事