Koide Yokoの記事一覧

記事数 337
  • ブログ

【めぐりはぐくみライフ実践記録 vol.7】南無ミズアブ菩薩——我が家のコンポストに起きた「奇跡」の話。

※こちらは小出遥子noteからの転載になります。先日アップしたコンポスト記事の続編です。……が、先にひとことだけ。🪳 虫が苦手な方は、今すぐブラウザを閉じてください。ほんとうに。読まないほうがいいです。苦情は一切受け付けません!笑🌱 コンポスト生活、あ

  • ブログ

【note】「終わり、のその先」にひらかれる世界。──いのちは、めぐりそのものだ。

※こちらは小出遥子noteからの転載になります。🕊 終わり、のその先にひらかれる世界。「捨てて、終わり」「流して、終わり」私たちは、暮らしの中で無数の「小さな終わり」を経験しています。けれど、その「先」を思い描くことは、どれほどあるでしょうか。ほとんどない

  • ブログ

【閲覧注意】「ふわスピ」のみなさん、ここでお別れです👋

【閲覧注意】「ふわスピ」のみなさん、ここでお別れです👋🌏 もう、「学ぶだけ」「聞くだけ」「わかったふり」の「なんちゃってスピリチュアル」=「ふわスピ」は完全に終わりです。ここから先は、自分の足で立てる人だけが進める世界です。誰かに何とかしてもらおうとする態度、

  • ブログ

【いい加減にしてください】「自立」のほんとうの意味と、今、私たちに本気で求められていること。とにかく時間がありません。

【いい加減にしてください】「自立」のほんとうの意味と、今、私たちに本気で求められていること。とにかく時間がありません。🌏今、人類に強く求められているのは「依存」からの脱却、そして真の意味での「自立」。そして、一刻も早く、その先にある「相互依存」=「共同創造」の世界に移って

  • ブログ

【覚悟を決めろ】ここから先「甘え」は一切通用しません。肚決めは10月中に!

【覚悟を決めろ】ここから先「甘え」は一切通用しません。肚決めは10月中に!あなたはわたし。わたしはあなた。すべてはわたし。わたしはすべて。この事実を本気で受け取って、自分の血肉にまで落とすことができたのなら、もうすでに、なんらかの行動を起こしているはずです。

  • ブログ

【ビデオポッドキャスト】第1回 「終わり、のその先」から感じるサステナブルライフ

ビデオポッドキャスト『小出遥子のめぐりはぐくみライフ実践ラジオ』。記念すべき第1回目は 「終わり、のその先」から感じるサステナブルライフ というタイトルでお送りしました!第1回 「終わり、のその先」から感じるサステナブルライフhttps://open.spotify.

  • お知らせ

ビデオポッドキャスト『小出遥子のめぐりはぐくみライフ実践ラジオ』スタートしました!

ビデオポッドキャスト『小出遥子のめぐりはぐくみライフ実践ラジオ』、10月15日(水)にひっそりスタートしました!この番組では、めぐりはぐくみライフ実践者であるわたくし「あるねぇ」こと小出遥子が、「いのちは、めぐりそのものだ。」というテーマに基づき、自分自身の実生活の中で工

  • ブログ

【めぐりはぐくみライフ実践記録 vol.6】自然のリズムに戻る暮らし。——早寝早起きが、いちばんサステナブル

今日はちょっと趣向を変えて。私がなんとな〜く心がけている、日々の小さな習慣についてお話ししてみます。☀️ サステナブルな暮らしって、どんな暮らし?「サステナブルな暮らし」ってなんだろう?そう考えたときに、私が思うのはとてもシンプルです。できるだけ電力に頼らない暮ら

  • ブログ

【めぐりはぐくみライフ実践記録 vol.5】手作り歯磨き粉で、プラスチックフリーな暮らしをたのしむ。

朝・昼・晩と、最低でも一日3回は歯を磨く私。当然ながら、歯磨き粉の消費量もそれなりに多いのです。でも、市販の歯磨き粉って……プラスチックパッケージだったり、マイクロビーズが含まれていたりして、環境にも、正直あまりやさしくない。使うたびに「うーん、これでいいのかな?」と、ず