ブログ
プロフィール
お問い合わせ
2019年1月 記事一覧
落ち込みも救いもご縁の中で
2019年1月31日
気分の落ち込みすら、全体の動き、全体の流れ、大きなご縁の網目の中で起きているんだから「こうなっちゃったものは仕方ないじゃん」「私のせいじゃないもん」と開き直って、存分に落ち込んでしまおう。元気を出そう ……
「いてはいけない」なんてことはぜったいにない
2019年1月30日
どんな自分だって「いてはいけない」ということはぜったいにない。自分の存在をゆるせない自分すら、いてはいけないなんてことはぜったいにないのだ。 どんな自分だって、そんな自分が、ただ、ここに存在していると ……
「やらずにはいられないこと」は、その人の「使命」
2019年1月29日
「やらずにはいられないこと」って、その大きさに関わらず、すべてその人の「使命」なんだと思う。やらずにはいられないんだから、やっちゃうしかないんだよ。人の評価なんか二の次だ。 もちろん、その中でも最低限 ……
私の中のクイーンとキング
2019年1月28日
あたまはいつだっておなか(TANDEN)を助けたがっている。おなかのアイディアを、丁寧に言語化して現実に現していくのが、あたまの本来的な役割だから。でも、それがうまくいかないと(おなかとあたまのコミュ ……
人の反応が気になる時は
2019年1月27日
「あたま(だけ)で考えたこと」を発信してしまったときは、人の反応がどうしても気になる。でも、「おなかで感じたこと」を丁寧にことばに置き換えて発信するときは、人の反応なんかまったく気にならないんだ。批判 ……
どうせ救われているんだ
2019年1月26日
六道輪廻からの解脱って、天界、人間界、修羅界、畜生界、餓鬼界、地獄界、そのどこにも陥らなくなることじゃなくて、どこの世界に身を置いていても、それは自分という存在の本質ではない(そこに身を置いているのは ……
私は老けません!!!
2019年1月25日
この瞬間に感じている「いま」と、あの時あの瞬間に感じていた「いま」は、まったく同じ「いま」だ。 TANDENに時間は流れていない。ただただ広大な「いま」があるだけ。 私、今日、誕生日です。 35歳にな ……
選べないということ
2019年1月24日
結婚相手は選べないし、親友も選べない。なにも選べない中で、こんなに素敵な人たちと出会えたことを、ただただ、しあわせに思う。 こどもは親を選べないとか言いますけれど、 親だってこどもを選べないと思うし、 ……
ウエルカム、モヤモヤ感!
2019年1月23日
モヤモヤ感って、「あたらしい扉」を開く鍵になったりするんだよね。過剰に恐れず、地に足つけて、「ただ、感じる」をやりきろう。 「心地よさを感じる選択肢が正解です」とは私の口癖(?)ですが、 だからって「 ……
「あの世」はここにある
2019年1月22日
なんてことない日常の風景なのに、すべてがやけにキラキラ輝いて見えることがある。そんなとき、私はきっと、すでにこの世を去った人の目で、世界を眩しく眺めているのだろうな、と思う。で、その「死者の目」はどこ ……
1
2
3
4
次へ →
検索:
【YouTube】頭 VS おなか(肚)!? いやいや、頭は、おなかの一部です!!! 頭とおなかは、そもそも、ひとつ。この実感を取り戻せれば、少しずつ、「こじらせ」が解消していくんじゃないかな〜。#495
2021年1月23日
【YouTube】みずから「続ける」ことをやめることで、おのずから「続いていく」ものに、むしろ、意識が向かいやすくなる。「持続可能」ということばの、ほんとうの意味について、しみじみと考えています。#494
2021年1月22日
【YouTube】「違い」や「差」こそ豊かさ。「悲しみ」や「怒り」や、そのほか、ありとあらゆる感情も、雨と同じように、無数の色やかたちや匂いがあるのだとしたら……ぜんぶきっちり味わわなきゃもったいないですよね。#493
2021年1月21日
【詩】まっさら
2021年1月21日
【YouTube】記憶って、個別の脳内に保持されているわけじゃないんですよ。おなかという名の宇宙に、瞬間ごとに、刻まれるものなんです。頭の中の記憶に頼らなくなると、むしろ、ほんとうの意味での記憶力が上がります。#492
2021年1月20日
月を選択
2021年1月 (44)
2020年12月 (62)
2020年11月 (60)
2020年10月 (67)
2020年9月 (64)
2020年8月 (66)
2020年7月 (64)
2020年6月 (71)
2020年5月 (96)
2020年4月 (90)
2020年3月 (93)
2020年2月 (74)
2020年1月 (27)
2019年12月 (11)
2019年11月 (2)
2019年10月 (7)
2019年9月 (26)
2019年8月 (4)
2019年7月 (2)
2019年6月 (15)
2019年5月 (59)
2019年4月 (57)
2019年3月 (40)
2019年2月 (27)
2019年1月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年9月 (122)
2018年8月 (31)
2018年7月 (30)
2018年6月 (30)
2018年5月 (30)
2018年4月 (30)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (29)
2017年10月 (31)
2017年9月 (30)
2017年8月 (31)
2017年7月 (31)
2017年6月 (30)
2017年5月 (31)
2017年4月 (29)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (30)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (25)
2016年7月 (28)
2016年6月 (24)
2016年5月 (27)
2016年4月 (24)
2016年3月 (29)
2016年2月 (23)
2016年1月 (30)
2015年12月 (24)
2015年11月 (24)
2015年10月 (25)
2015年9月 (23)
2015年8月 (24)
2015年7月 (28)
2015年6月 (24)
2015年5月 (29)
2015年4月 (29)
2015年3月 (30)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (30)
2014年11月 (30)
2014年10月 (29)
2014年9月 (31)
2014年8月 (30)
2014年7月 (31)
2014年6月 (29)
2014年5月 (22)
・
ブログ
(2,759)
・
今日のひとことメッセージ
(64)
・
YouTube
(496)
・
詩
(414)
・
TANDEN-DO
(248)
・
Words
(87)
・
Dialogue
(13)