ブログ
プロフィール
お問い合わせ
2018年4月 記事一覧
引退宣言の釈明
2018年4月30日
昨日のブログで、 「Temple Schoolの最後で、突然の引退宣言しちゃいました」 「でも、結局、年内は続けることになりそうです〜」 みたいなことを書いたら、方々から 「なんだそれ、聞いてないぞ! ……
引退します! って言ったのに・・・
2018年4月29日
神仏にゆるされていないことは口に出せないようになっているし、 神仏にゆるされていないことは行動に移せないようになっているし、 神仏にゆるされていないことは現象としてあらわれないようになっている。 逆に ……
ただ、生きている
2018年4月28日
以前の私は、「意味のないことはしたくない」と、道端に咲く花々に目もくれずに生きていた。でも、いまは、そういった花々を愛でること以上に、意味のあることなんかないんじゃないか、としみじみ思っている。人間、 ……
死後の世界を知りたいなら
2018年4月27日
「人は死んだらどうなるのですか?」 ある方からこんなご質問をもらいました。 できるだけ簡潔に答えてみたいと思います。 人は、亡くなったら「いまここ」に還ります。 仏教で言う「浄土」、キリスト教で言う「 ……
苦手な人と会ったときは
2018年4月26日
「あんな風には生きたくないな」と思う誰かの姿にこそ、自分がほんとうに憧れる人間のエッセンスが詰まっていることって、往往にしてあるな、と。ひっかかりを感じるということは、そこにある種の「魅力」があるとい ……
ゆるせない自分すら、ゆるされている
2018年4月25日
誰かや何かををゆるせない自分だって、 すでに、完全に、圧倒的にゆるされている。 ゆるすのは人間の仕事じゃない。 ゆるすのは神仏の仕事だ。 人間にできるのは、 「ゆるしは、しかるべきときに、かならず起こ ……
そのイカダ、ほんとうに必要?
2018年4月24日
いま、この瞬間、自分がホッとゆるんで安心できるのなら、どんな「つくり話」を採用しても、まったく構わないと思う。でも、「安心感を得る」という目的を達成したのなら、その瞬間に、そのお話は手放してしまおう。 ……
欠点、弱点が最大の魅力
2018年4月23日
自分が欠点、弱点と思っているところを、「これがいいんじゃない! これだからこそいいんじゃない!」と受け入れた途端に、同じ部分がオセロのようにひっくり返って、「魅力」そのものになる。面白いものだなあ。 ……
「仏教の話をしてください」と言われても
2018年4月22日
「仏教の話をしてください」と言われても、自分の人生の話をするしかないんだよなあ。もちろん、仏教は人生以前にあるいのちを伝えてくれる智慧だけど、そこへのポータルは、やっぱり「いま」「ここ」「自分」にしか ……
自己中でなにが悪い?
2018年4月21日
先日のブログに、 はっきり言って、 誰も自分に期待なんかしていないんです。 そもそも期待されていないから、 うまくやれない自分を責める人もいない。 その意味で、世界はやさしいです。 だからね、もう、や ……
1
2
3
次へ →
検索:
【YouTube】「クソバイス」かましてくる人の心理、解説します!#528
2021年4月16日
【YouTube】既知から来る「安心感」に惑わされないで!#527
2021年4月15日
【YouTube】人生に「取り返しのつかないこと」なんか、なにひとつ起こらない。#526
2021年4月12日
【YouTube】世界一カンタンな瞑想方法、教えます! #525
2021年4月11日
【YouTube】「次」に進むための秘訣。「やり切る」ことで、自分の中の未練を成仏させよう。#524
2021年4月10日
月を選択
2021年4月 (9)
2021年3月 (9)
2021年2月 (10)
2021年1月 (49)
2020年12月 (62)
2020年11月 (60)
2020年10月 (67)
2020年9月 (64)
2020年8月 (66)
2020年7月 (64)
2020年6月 (71)
2020年5月 (96)
2020年4月 (90)
2020年3月 (93)
2020年2月 (74)
2020年1月 (27)
2019年12月 (11)
2019年11月 (2)
2019年10月 (7)
2019年9月 (26)
2019年8月 (4)
2019年7月 (2)
2019年6月 (15)
2019年5月 (59)
2019年4月 (57)
2019年3月 (40)
2019年2月 (27)
2019年1月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年9月 (122)
2018年8月 (31)
2018年7月 (30)
2018年6月 (30)
2018年5月 (30)
2018年4月 (30)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (29)
2017年10月 (31)
2017年9月 (30)
2017年8月 (31)
2017年7月 (31)
2017年6月 (30)
2017年5月 (31)
2017年4月 (29)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (30)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (25)
2016年7月 (28)
2016年6月 (24)
2016年5月 (27)
2016年4月 (24)
2016年3月 (29)
2016年2月 (23)
2016年1月 (30)
2015年12月 (24)
2015年11月 (24)
2015年10月 (25)
2015年9月 (23)
2015年8月 (24)
2015年7月 (28)
2015年6月 (24)
2015年5月 (29)
2015年4月 (29)
2015年3月 (30)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (30)
2014年11月 (30)
2014年10月 (29)
2014年9月 (31)
2014年8月 (30)
2014年7月 (31)
2014年6月 (29)
2014年5月 (22)
・
ブログ
(2,792)
・
今日のひとことメッセージ
(64)
・
YouTube
(529)
・
詩
(415)
・
TANDEN-DO
(248)
・
Words
(87)
・
Dialogue
(13)