ブログ
プロフィール
お問い合わせ
2017年2月 記事一覧
文字起こしと瞑想
2017年2月28日
おはようございます。小出遥子です。 昨日は2件の打ち合わせのほかの時間は、 ずーっと取材の録音音声の文字起こしをしていました。 文字起こしって、私、好きなんですよ。 まあ、毎回、スタートしてから数分の ……
仏の「声」のお話
2017年2月27日
おはようございます。小出遥子です。 仏教の思想的な部分に興味を持つ以前、 私は「仏像ファン」を公言して、仏の像を拝むべく、 全国各地のお寺をお参りして回っていました。 そのとき、私の興味は、ほとんど美 ……
純粋な「目」としての、神、仏、愛
2017年2月26日
おはようございます。小出遥子です。 今日はもう直球も直球で、「キホンのキ」的なお話をします。 私たちは、普段、 思考の所有者、感情の所有者、肉体感覚の所有者として 「私」という存在をとらえています。 ……
毎日ブログを更新する理由
2017年2月25日
おはようございます。小出遥子です。 「毎日ブログを更新していてすごいですね。 よくネタが尽きませんねえ……」 みたいなことを、たまに言っていただきます。 「しかも、このタイプの話題で……」 って。 あ ……
「さとり」は「差」「取り」?
2017年2月24日
おはようございます。小出遥子です。 『教えて、お坊さん!「さとり」ってなんですか』 というタイトルの本を出しておいて申し訳ないのですが……。 正直、現在の私は、「さとり」ということばを、 みずから積極 ……
Templeとは
2017年2月23日
おはようございます。小出遥子です。 昨日、このサイトのColummnコーナーのReportというコンテンツを更新しました。 先日の円覚寺さんでのTempleの様子をまとめたものです。 2017.2.1 ……
分離なんてどこにもない
2017年2月22日
おはようございます。小出遥子です。 私たちは普段、ばらばらに切り離された意識を生きています。 私の思いは私にしか分からないし、 彼の感情は彼にしか分からないし、 彼女の感覚は彼女にしか分からない。 私 ……
死こそ常態 生はいとしき蜃気楼
2017年2月21日
おはようございます。小出遥子です。 今日は、私の大好きな一編の詩をご紹介します。 「さくら」 茨城のり子 ことしも生きて さくらを見ています ひとは生涯に 何回ぐらいさくらを見るのかしら ものごころつ ……
執着したっていいじゃない。
2017年2月20日
おはようございます。小出遥子です。 よく、「仏教は無執着を説く」と言われます。 それは、実際、その通りだと思うのです。 仏道とは、無執着の道のことです。 でも、ひとつ注意が必要なのは、 「仏道を究める ……
「予言」のお話
2017年2月19日
おはようございます。小出遥子です。 先日、めずらしく髪をきちんと巻いてふわふわにした状態で 長い付き合いの友人と会ったのですが、そのときの私たちの会話がこちら。 友人:「遥子さ、5~6年前に、未来の自 ……
1
2
3
次へ →
検索:
【YouTube】風の時代において、じゃんじゃん収入を得る方法! まずは、お金を払う「気持ちよさ」を、からだまるごとで感じること。すると、時間差で、そのエネルギーがお金になって、「気持ちよく」返ってくるんです。#488
2021年1月16日
【詩】含まれている
2021年1月16日
【YouTube】風の時代の「支払い」のお作法! 今後、お金は「提供されたサービスへの対価」ではなく、「対象へのコミットメントの表明」として用いられるようになります。結果、お金の呪いが解けて、自由になるんです。#487
2021年1月15日
【詩】入り口
2021年1月15日
【YouTube】悲しみを悲しまないこと。怒りに怒らないこと。不安を不安がらないこと。恐怖を怖がらないこと。すべて、ただ、「あるね」と認めてあげること。それだけで、こころが落ち着く。これ以上の安心感はないです。#486
2021年1月14日
月を選択
2021年1月 (32)
2020年12月 (62)
2020年11月 (60)
2020年10月 (67)
2020年9月 (64)
2020年8月 (66)
2020年7月 (64)
2020年6月 (71)
2020年5月 (96)
2020年4月 (90)
2020年3月 (93)
2020年2月 (74)
2020年1月 (27)
2019年12月 (11)
2019年11月 (2)
2019年10月 (7)
2019年9月 (26)
2019年8月 (4)
2019年7月 (2)
2019年6月 (15)
2019年5月 (59)
2019年4月 (57)
2019年3月 (40)
2019年2月 (27)
2019年1月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年9月 (122)
2018年8月 (31)
2018年7月 (30)
2018年6月 (30)
2018年5月 (30)
2018年4月 (30)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (29)
2017年10月 (31)
2017年9月 (30)
2017年8月 (31)
2017年7月 (31)
2017年6月 (30)
2017年5月 (31)
2017年4月 (29)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (30)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (25)
2016年7月 (28)
2016年6月 (24)
2016年5月 (27)
2016年4月 (24)
2016年3月 (29)
2016年2月 (23)
2016年1月 (30)
2015年12月 (24)
2015年11月 (24)
2015年10月 (25)
2015年9月 (23)
2015年8月 (24)
2015年7月 (28)
2015年6月 (24)
2015年5月 (29)
2015年4月 (29)
2015年3月 (30)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (30)
2014年11月 (30)
2014年10月 (29)
2014年9月 (31)
2014年8月 (30)
2014年7月 (31)
2014年6月 (29)
2014年5月 (22)
・
ブログ
(2,747)
・
今日のひとことメッセージ
(64)
・
YouTube
(489)
・
詩
(408)
・
TANDEN-DO
(248)
・
Words
(87)
・
Dialogue
(13)