ブログ
プロフィール
お問い合わせ
2014年11月 記事一覧
人はいつでも見えない力が必要だったりしてるから
2014年11月30日
人と人とは、本当に、なにか目に見えないエネルギーのようなものを、いつだって交換し合っているのだなあ、と思う。 少し前に、恋人からこんなメールが届いた。 &nb ……
大丈夫ということ。
2014年11月29日
最近しみじみと思うのは、「私、本当に“大丈夫”になったなあ」ということ。 いや、「大丈夫」じゃないときだってあるのだが、でも、基本的には「大丈夫」。なにかが起きても、「最終的には大丈夫」 ……
賢者の教え
2014年11月28日
砂漠に住むアントニオスをひとりの若者が訪ねてきた。 「師よ、わたしは持っているものをすべて売り、その金は貧しい者に与えました。手元に残ったのは、ここで生きていくために必要最小限のものだけです。どう ……
「ゆるす」ことなんか、できるわけがない。
2014年11月27日
昨日、「感謝はするものではなく、生きるもの」といったような内容の記事を更新したが、これ、感謝だけでなく「ゆるし」といったものにも、まったく同じことが言えるのではないだろうか、と、ふと思った。 &nbs ……
世界は感謝でできている
2014年11月26日
区切り打ちでの四国遍路旅、第4回目から、昨日の朝、戻ってまいりました。 今回は、徳島県の最後の札所、第23番薬王寺から、高知県の最初の札所、室戸岬の端っこにたつ第24番最御崎寺までの約8 ……
「一粒の麦もし死なずば」
2014年11月25日
一粒の麦は、地に落ちて死ななければ、一粒のままである。だが、死ねば、多くの実を結ぶ。 (ヨハネによる福音書 12章24節) 先日、「私は ……
「愛」から選ぶ、「愛」を選ぶ
2014年11月24日
表面上「好きだ」と思っていても、心の奥底ではぜんぜん好きじゃないものって、実は結構あるんじゃないだろうか、ってお話を、昨日、自身のお酒に対する感慨を例に書きました。 これね、本当に恐ろし ……
これがホントの禁酒宣言
2014年11月23日
完全なる禁酒を宣言してから10日以上が経ちますが、この間、ちょっとびっくりするようなことがあったので記録します。 「宣言」をしたのはたったの10日前だが、ここ ……
今、いのちがあなたを生きている
2014年11月22日
先日、京都駅前の東本願寺の壁に、「今、いのちがあなたを生きている」という言葉を見つけた。いい言葉だな、と思った。 これがもし「あなたがいのちを生きている」だっ ……
あなたが好きです。
2014年11月21日
たまに、自分が死んだ人の目線そのものになって、宙に浮いたような状態で、世界の全体を見ているような感覚になることがある。意識的にやることもあるけれど、それはたいてい、ふいにやってくる。 死 ……
1
2
3
次へ →
検索:
【YouTube】頭 VS おなか(肚)!? いやいや、頭は、おなかの一部です!!! 頭とおなかは、そもそも、ひとつ。この実感を取り戻せれば、少しずつ、「こじらせ」が解消していくんじゃないかな〜。#495
2021年1月23日
【YouTube】みずから「続ける」ことをやめることで、おのずから「続いていく」ものに、むしろ、意識が向かいやすくなる。「持続可能」ということばの、ほんとうの意味について、しみじみと考えています。#494
2021年1月22日
【YouTube】「違い」や「差」こそ豊かさ。「悲しみ」や「怒り」や、そのほか、ありとあらゆる感情も、雨と同じように、無数の色やかたちや匂いがあるのだとしたら……ぜんぶきっちり味わわなきゃもったいないですよね。#493
2021年1月21日
【詩】まっさら
2021年1月21日
【YouTube】記憶って、個別の脳内に保持されているわけじゃないんですよ。おなかという名の宇宙に、瞬間ごとに、刻まれるものなんです。頭の中の記憶に頼らなくなると、むしろ、ほんとうの意味での記憶力が上がります。#492
2021年1月20日
月を選択
2021年1月 (44)
2020年12月 (62)
2020年11月 (60)
2020年10月 (67)
2020年9月 (64)
2020年8月 (66)
2020年7月 (64)
2020年6月 (71)
2020年5月 (96)
2020年4月 (90)
2020年3月 (93)
2020年2月 (74)
2020年1月 (27)
2019年12月 (11)
2019年11月 (2)
2019年10月 (7)
2019年9月 (26)
2019年8月 (4)
2019年7月 (2)
2019年6月 (15)
2019年5月 (59)
2019年4月 (57)
2019年3月 (40)
2019年2月 (27)
2019年1月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年9月 (122)
2018年8月 (31)
2018年7月 (30)
2018年6月 (30)
2018年5月 (30)
2018年4月 (30)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (29)
2017年10月 (31)
2017年9月 (30)
2017年8月 (31)
2017年7月 (31)
2017年6月 (30)
2017年5月 (31)
2017年4月 (29)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (30)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (25)
2016年7月 (28)
2016年6月 (24)
2016年5月 (27)
2016年4月 (24)
2016年3月 (29)
2016年2月 (23)
2016年1月 (30)
2015年12月 (24)
2015年11月 (24)
2015年10月 (25)
2015年9月 (23)
2015年8月 (24)
2015年7月 (28)
2015年6月 (24)
2015年5月 (29)
2015年4月 (29)
2015年3月 (30)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (30)
2014年11月 (30)
2014年10月 (29)
2014年9月 (31)
2014年8月 (30)
2014年7月 (31)
2014年6月 (29)
2014年5月 (22)
・
ブログ
(2,759)
・
今日のひとことメッセージ
(64)
・
YouTube
(496)
・
詩
(414)
・
TANDEN-DO
(248)
・
Words
(87)
・
Dialogue
(13)