ブログ
プロフィール
お問い合わせ
2014年10月 記事一覧
STOP! 本当の自分探し
2014年10月31日
たとえば昨日、私が30人の方と顔を合わせたとする。 するとそこには、60人の「小出遥子」が生じることになる。 ……説明します。 A ……
悼むこと。
2014年10月30日
自分が死ぬのは、はっきり言って、まったく怖くない。 死後も続く世界があることを、体感として知ってしまったからだ。 これは決して「個別の魂」とか「生まれ変わり」とか、そういう ……
あなたの心が、それを選んだ。
2014年10月29日
たとえば、ある夕方、とある鉄道の始発駅の混みあったホームにて。ものすごく疲れていて、どうしても座って帰りたかったあなたは、電車を2本見送ることにしました。そうすれば、少し余分に時間はかかるけど、確実に ……
降参しちゃえ!
2014年10月28日
昨日、青山俊董さんのお話を挙げて、「この世に愛でないものはない。そして、憎しみの相手こそが、実は一番の愛だったりする。だってその相手は、自分自身が、我をこり固まらせた“氷”の状態であることに気づかせて ……
「水」と「氷」
2014年10月27日
青山俊董(しゅんどう)さんという、曹洞宗の尼僧さんがいらっしゃる。昨年、たまたまNHK「こころの時代」という番組を観ていたら彼女が出演されていて、その研ぎ澄まされたような雰囲気と、あたたかみのある笑顔 ……
ビバ! のろけ話!
2014年10月26日
昨日のお昼に、数か月ぶりに会う友人とお茶をした。彼女はなんだかものすごく透明な感じがして、キラキラしていた。聞けば、一ヶ月ほど前に、ぴったり理想通りの恋人ができたらしく……。(かなりの数の項目を「理想 ……
夢について。
2014年10月25日
夢に誰かが出てきたときは、その誰かが自分のことを想っているのだ……とかいう解釈が、古来、日本にはあるようだ。中学高校の古文の授業で習ったぞ。自分「が」、相手「を」想ったからじゃないのか。逆なのか。なん ……
天上天下唯我独尊
2014年10月24日
天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん) 【解】(釈尊が生れた時、一手は天を指し、一手は地を指し、7歩進んで、四方を顧みて言ったという語)宇宙間に自分より尊いものはないという意 ……
魂のよろこぶ方へ!
2014年10月23日
昨日のブログをアップした直後、友人から面白い言葉を教えてもらった。 『人は最初は何にでもなれる可能性がある。 しかし、なにかを選択するということは、他の選択肢を選択しないということなんだ ……
ぜんぶが自分の「思い」どおり
2014年10月22日
この世界には、実はなんにもない。 あるのは、自分が信じた「ストーリー」だけ。 自分の中で物語が立ち上がっては消えていくだけ。本当はなんにもない。 だからこそ、 ……
1
2
3
次へ →
検索:
【YouTube】頭 VS おなか(肚)!? いやいや、頭は、おなかの一部です!!! 頭とおなかは、そもそも、ひとつ。この実感を取り戻せれば、少しずつ、「こじらせ」が解消していくんじゃないかな〜。#495
2021年1月23日
【YouTube】みずから「続ける」ことをやめることで、おのずから「続いていく」ものに、むしろ、意識が向かいやすくなる。「持続可能」ということばの、ほんとうの意味について、しみじみと考えています。#494
2021年1月22日
【YouTube】「違い」や「差」こそ豊かさ。「悲しみ」や「怒り」や、そのほか、ありとあらゆる感情も、雨と同じように、無数の色やかたちや匂いがあるのだとしたら……ぜんぶきっちり味わわなきゃもったいないですよね。#493
2021年1月21日
【詩】まっさら
2021年1月21日
【YouTube】記憶って、個別の脳内に保持されているわけじゃないんですよ。おなかという名の宇宙に、瞬間ごとに、刻まれるものなんです。頭の中の記憶に頼らなくなると、むしろ、ほんとうの意味での記憶力が上がります。#492
2021年1月20日
月を選択
2021年1月 (44)
2020年12月 (62)
2020年11月 (60)
2020年10月 (67)
2020年9月 (64)
2020年8月 (66)
2020年7月 (64)
2020年6月 (71)
2020年5月 (96)
2020年4月 (90)
2020年3月 (93)
2020年2月 (74)
2020年1月 (27)
2019年12月 (11)
2019年11月 (2)
2019年10月 (7)
2019年9月 (26)
2019年8月 (4)
2019年7月 (2)
2019年6月 (15)
2019年5月 (59)
2019年4月 (57)
2019年3月 (40)
2019年2月 (27)
2019年1月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年9月 (122)
2018年8月 (31)
2018年7月 (30)
2018年6月 (30)
2018年5月 (30)
2018年4月 (30)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (29)
2017年10月 (31)
2017年9月 (30)
2017年8月 (31)
2017年7月 (31)
2017年6月 (30)
2017年5月 (31)
2017年4月 (29)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (30)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (25)
2016年7月 (28)
2016年6月 (24)
2016年5月 (27)
2016年4月 (24)
2016年3月 (29)
2016年2月 (23)
2016年1月 (30)
2015年12月 (24)
2015年11月 (24)
2015年10月 (25)
2015年9月 (23)
2015年8月 (24)
2015年7月 (28)
2015年6月 (24)
2015年5月 (29)
2015年4月 (29)
2015年3月 (30)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (30)
2014年11月 (30)
2014年10月 (29)
2014年9月 (31)
2014年8月 (30)
2014年7月 (31)
2014年6月 (29)
2014年5月 (22)
・
ブログ
(2,759)
・
今日のひとことメッセージ
(64)
・
YouTube
(496)
・
詩
(414)
・
TANDEN-DO
(248)
・
Words
(87)
・
Dialogue
(13)