ブログ
プロフィール
お問い合わせ
2014年8月 記事一覧
スピリチュアル美容師・和田さんへのラブレター
2014年8月31日
6年間お世話になった美容師・和田さんが、今日をもっていまの職場を離れられる。彼の故郷・茨城の日立市で、ご家族とともに、ご自身のお店を持たれるのだそうだ。 ものすごく寂しいし、「こ、今度、 ……
小出遥子です。顔出し、はじめました。
2014年8月30日
つい先日、このサイトのトップの写真を変更していただいた。連続更新100日達成記念である。 正直、正面を向いた私の写真を載せることには、かなりの迷いがあった。私本人の写真を載せるのはやめて ……
私たちは、「海」そのもの。
2014年8月29日
毎朝ブログを書いていると、ときどき、言葉の上で「矛盾してない!?」と思われてしまっているんだろうな~といったことがあって、「昨日と書いていること、違わない!? ヤバくない!?」とかね、それで、う~~~ ……
自分の中心で、愛を叫ぶ。
2014年8月28日
甲子園の球児たちがきれいなのは、本当に自分が得意なことを、ド真剣にやっているからだ、っていうことを2日前に書いた。 私はここで「得意」という言葉を使って、あえて「好き」という風には表現し ……
「なにものか」からのサイン
2014年8月27日
本当は得意じゃないことを嫌々やっている人は文句ばっかりぶーぶーぶーぶー垂れ流しているけど、そんなことしている暇があったら得意なこと探すために行動しろ! きらきらした人生選ぼうぜ!(キラーン☆) といっ ……
得意なことを、ど真剣に。
2014年8月26日
甲子園も終わってしまった……。もうじき秋が来る。というか、秋はもう、そこここで始まっている。 私はスポーツというものがあまり好きではないのだが(するのも観るの ……
遊ばせてもらっている、ということ。
2014年8月25日
先日、秩父・長瀞まで日帰り旅行をしてきた。自宅の最寄駅から電車に乗り、途中何度も乗り換えた。「面倒臭いよ!」ってぐらい乗り換えた。そのたびに乗客の数はぐんと減っていった。 最初は文庫本を ……
ものをつくる、ということ その2
2014年8月24日
昨日の続きです。 ——————————— ……
ものをつくる、ということ その1
2014年8月23日
今日明日と夏休み第二弾をとらせていただきますので、昔(2011年2月に)書いた記事をアップいたします。 よろしくお願いいたします! ……
ぜんぶがひとつで、ひとつがぜんぶで。
2014年8月22日
仙台市博物館で開催中の室生寺展とか、去年の秋の東京芸大の興福寺仏頭展とか、あとは3年前の東京国立博物館の空海展とか……。ぜんぶ仏像をメインにした展覧会だったけど、3つの展示に共通して「いいなあ」と思っ ……
1
2
3
次へ →
検索:
【YouTube】風の時代において、じゃんじゃん収入を得る方法! まずは、お金を払う「気持ちよさ」を、からだまるごとで感じること。すると、時間差で、そのエネルギーがお金になって、「気持ちよく」返ってくるんです。#488
2021年1月16日
【詩】含まれている
2021年1月16日
【YouTube】風の時代の「支払い」のお作法! 今後、お金は「提供されたサービスへの対価」ではなく、「対象へのコミットメントの表明」として用いられるようになります。結果、お金の呪いが解けて、自由になるんです。#487
2021年1月15日
【詩】入り口
2021年1月15日
【YouTube】悲しみを悲しまないこと。怒りに怒らないこと。不安を不安がらないこと。恐怖を怖がらないこと。すべて、ただ、「あるね」と認めてあげること。それだけで、こころが落ち着く。これ以上の安心感はないです。#486
2021年1月14日
月を選択
2021年1月 (32)
2020年12月 (62)
2020年11月 (60)
2020年10月 (67)
2020年9月 (64)
2020年8月 (66)
2020年7月 (64)
2020年6月 (71)
2020年5月 (96)
2020年4月 (90)
2020年3月 (93)
2020年2月 (74)
2020年1月 (27)
2019年12月 (11)
2019年11月 (2)
2019年10月 (7)
2019年9月 (26)
2019年8月 (4)
2019年7月 (2)
2019年6月 (15)
2019年5月 (59)
2019年4月 (57)
2019年3月 (40)
2019年2月 (27)
2019年1月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年9月 (122)
2018年8月 (31)
2018年7月 (30)
2018年6月 (30)
2018年5月 (30)
2018年4月 (30)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (29)
2017年10月 (31)
2017年9月 (30)
2017年8月 (31)
2017年7月 (31)
2017年6月 (30)
2017年5月 (31)
2017年4月 (29)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (30)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (25)
2016年7月 (28)
2016年6月 (24)
2016年5月 (27)
2016年4月 (24)
2016年3月 (29)
2016年2月 (23)
2016年1月 (30)
2015年12月 (24)
2015年11月 (24)
2015年10月 (25)
2015年9月 (23)
2015年8月 (24)
2015年7月 (28)
2015年6月 (24)
2015年5月 (29)
2015年4月 (29)
2015年3月 (30)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (30)
2014年11月 (30)
2014年10月 (29)
2014年9月 (31)
2014年8月 (30)
2014年7月 (31)
2014年6月 (29)
2014年5月 (22)
・
ブログ
(2,747)
・
今日のひとことメッセージ
(64)
・
YouTube
(489)
・
詩
(408)
・
TANDEN-DO
(248)
・
Words
(87)
・
Dialogue
(13)