私は、一部界隈(笑)で
「こけし」と呼ばれておりまして、
これはひとえに、自分自身の
シンプルな顔のつくりのせいなんですけれど、
(あと髪型???)
本人としては、
その呼び名にまったく特別な感懐は抱いておらず、
「呼びたければお好きにどうぞ~」と思っています。
なんでもいいんですよ。
「こけし」だろうが、「まる子」だろうが(笑)。
気にしていません。
あと、私は普段、
「小出遥子」の名前で活動していますが、
戸籍上は違う苗字です。
小出は旧姓なんです。
でも、これも特別な意味があるわけではなくて。
ただ、なんとなく「小出」のままで活動しているだけです。
どちらでもいいんですよ。
「小出」だろうが、現在の苗字だろうが。
こだわりはありません。
呼び名は、呼び名でしかないですからね。
ラベルに過ぎないというか。
どんなラベルが貼りつけられたところで、
あるいはなんのラベルも貼られないところで、
本質になにか変化があるわけでもない。
こけしだろうが、まる子だろうが、
小出だろうが、なんだろうが、
「わたし」は、
「わたし」であって、
「わたし」ですらない。
なので、どうぞ、お好きなように。
強がりじゃないよ~(笑)
9月がはじまりましたね。
よい一日をお過ごしください◎