すべては、そのままで、完全に、完璧に、満たされ切っています。
……っていうのはほんとうにほんとうのことですが、
だからと言って、
「向上」や「改善」を目指して行動をすることを
否定しているわけでは、決してありません。
というか、“すべて”の完全さ、完璧さっていうのは、
文字通り、完全に完全で、完璧に完璧なので、
人間がなにをどう思ってどう動いたところで、
それが崩れるような種類のものではないんです。
人間が、「向上」や「改善」を目指して行動する、
ということすら、完全、完璧に含め抱いた上での、
それはもう見事なまでの、完全さ、完璧さ、なんですね。
だから、
「もっと自分の能力を活かせる職場は他にあるはずだ!」
と思ったら、積極的に転職活動をすればいいし、
(しなくてもいいけど。)
「こ、この贅肉……どう見てもうつくしくない!」
と思ったら、ダイエットを頑張ればいいんです。
(頑張らなくてもいいけど。)
ほんとうに、思うように生きていいんですよ。
なにかを思って、なにかの行動をとることすら、
完全なる完全さ、完璧なる完璧さの、
絶対的な包摂の中にあるのだから。
そこからはみ出すことなど、最初から不可能なのだから。
どこまでいっても仏の手のひらの中。
安心して、生きたいように生きていきましょう。
冷たい空気が心地よい東京の朝です。
よい一日をお過ごしください◎