夜中に目が覚めたら、とんでもなく頭が痛い。
無理はよくないな、と思ったので、日曜朝のTANDEN瞑想会と
夜のアンクメディアの放送は「おやすみ」とさせていただくことに。
即座にSNSやメールで連絡。
お昼に1件セッションが入っていたのだけれど、そちらも延期させていだく。
寝たり起きたりを繰り返して、最終的に起き上がったのは9時半ぐらい。
夜中ほどではないけれど、やっぱり頭が痛い。
お水は適宜飲んでいるので、脱水症状ではないはず。
再度葛根湯エキスを飲む。
あとはひたすら寝ていた。
途中で起きてお風呂に入ったりもしたけど、
それ以外はずっと布団の上で、本を読んだり、寝たり。
日記に書くべきことも特にない(笑)。
私の場合、自分的に「これは!」と思う講義ができた翌日、
必ず心身ともにバランスを崩す。
バランスを崩すことで、逆にバランスをとっているのかもしれないけれど。
ものすごくいい講義ができたのに、
親鸞さんや、諸先生方、先輩方も喜んでくださっていることが実感でわかるのに、
たくさんの方からありがたいご感想をいただいているのに、
どうして気分が落ち込むのか。
ただただクリアリングあるのみ、なんだけど。
夜までず〜っとうっすら頭痛。
夏の冷えがドカンときたかな。
20時就寝。