
5時20分起床。
夜中の雷雨で地面が湿っている。
いい感じに涼しくて心地いい。
TANDEN瞑想&モーニングルーティン。
ルーティンに不動真言21唱を加えてから、かなり時間的にタイトになったけど(笑)
その分エネルギーは凝縮された感じがする。
続けてみよう。
コーヒーを飲みながらコツコツと事務仕事。
地味なお仕事。
でも、大切なお仕事。
こころを込めて、ひとつひとつ、丁寧に。
TANDEN Lab.のRさんが「ギフト」してくださった
クリスタルボウル&コシチャイムの演奏をエンドレスリピートしながら。
からだ中の細胞がよろこぶ音。
Rさん、ほんとうに多彩な方だ。
9時過ぎに家を出て、街の銀行へ行き、各種支払い業務。
とりあえず今回の支払いラッシュは乗り切った!
今月も、たくさん稼ぐぞ〜! お金、じゃんじゃん回すぞ〜!
スタバに入り、キャラメルマキアートを飲みながら、
今月末開催予定の歎異抄講座の構成を考える。
クリアリングという観点から、親鸞さんの発言を読み解くという大胆な試み。
ダイソーで買い物をして、バスに乗って帰宅。
12時ぐらい。
最近購入したパワーストーンブレスレットが少し大きかったので、
自分でサイズ調整。
「月のしずく」で一粒一粒を浄化したら、一気にキラキラ感がよみがえった。
石ちゃんたちって、すっごく素直なんだな〜。
布団に横になってうつらうつらしていたら、急に空がゴロゴロ言い始めた。
あわててバルコニーの洗濯物を取り込む。
あたたかい麦茶を飲みながら、午後のお仕事開始。
まずは、去年TANDEN Lab.で開催した歎異抄講座の録画を観る。
2講座ぶっ続けで観たけど……これ、かなり面白いな!
めっちゃ手前味噌だけど、マジで面白くて、思わず夢中になってしまう。
が、過去の自分の勢いがすごすぎて、あまりにも神がかりすぎていて、
「これ以上の講座なんかできないんじゃないか……」と、わかりやすく穴にハマる(笑)。
私も人間だね〜。
悶々としていても仕方がないのでお風呂に入ることに。
でも、結局湯船の中でも歎異抄を熟読してしまって
まったく気分転換にならない!
お風呂から上がったあとも講座の構成を考えるも、
モヤモヤ感は一向に晴れず。
モヤモヤ感も、ただ、あるね。あっていいよ。
気づいたら19時半。
慌てて近所のドラッグストアに行って夕食のビールといかくんとチーズを買ってくる。
(夕食……?)
帰宅した流生さんとなんてことない会話をしていたら、
いきなりインスピレーションがやってきて、講座の「軸」が定まる。
雑談によって「隙間」が生まれたのだろう。
ありがたいことだ。
21時には眠くて眠くて仕方がなくなる。
そのまま布団にぱたん。
今日もよくがんばりました。