【日記】2023年6月11日(日)雨のち曇り 〜テカテカじゃなくてツヤツヤなんです!〜

5時少し前に起床。
雨がしっかりめに降っている。

身支度を整えて、オープン瞑想会。
モーニングルーティンも欠かさずに。
今日はいつもより声が出ている感じがするな。

瞑想会後のトークもノリノリ!

【YouTube】使命の道を生きる秘訣! おなかに錨をおろして生きよう⚓️

ANKH(アンク=生命の本質にアクセスするための鍵となる知恵)に触れて、
日々実践している方々の総称として、

ANKHER(アンカー)

という新概念(造語)を提唱いたします!

一般的には、アンカーって、船の錨のことを指すことばですよね。
あと、調べてみたら、アンカーには、ほかにも「支える人」という意味もあるみたいです。

「支える人」=「利他の心で生きる人」=「恩送りの“ご恩元”になれる人」

おなかにしっかりと錨をおろして、
神さま、仏さま、ご先祖さまとつながって、
自分だけの「使命」を見つけた人は、
いろんなものをどんどん手放して、その分、
大きな愛の循環の中にくつろいで生きていくことができるようになります。

いま、この瞬間から、アンカーとしての生き方をはじめよう。
想像もできないぐらい、面白いことになっていくよ。

ちなみにこちら、使命がまだ見つからない……って方、必見の講座です!
ぱっぱと「親の呪縛」=「親の世界観」から解放されて、自分だけの道を歩んでいきましょう!

【6月17日(土)13時〜 オンライン開催】TANDENメソッドスペシャル講座第3弾 『TANDEN式「親の呪縛」徹底解放講座』
https://koideyoko.thebase.in/items/74806171

細々したお仕事をしているうちに、あっという間に10時に。
気分転換がてら、家中を触れるおそうじ。
湿気でベタベタしていたけれど、かなりスッキリした!
仕上げにホワイトセージを焚く。
気持ちいい〜。

フルーツ入りヨーグルトを食べて、30分ほどお昼寝。

13時からHIDENギャザリング。
すべてはストーリー。
同時にすべて決められる。
「終わらせる」って決めること、大切だよね。

ギャザリング後、トレーニング。
さらに肉体が引き締まってきた気がする。
筋肉は裏切らない!
目指せ、冨永愛!!!

お風呂に入って汗を流して、夜のアンクメディア放送に備える。
おなかは空いているけれど、食べると集中力が落ちるので、ぐっとこらえる。

19時からいよいよ講座形式でのアンクメディアスタート!
「肚」の感覚=「即」の感覚=「渦」の感覚。
肚・丹田は、非二元宇宙の象徴です。

【YouTube】【TANDENメソッド基礎講座①】「丹田」ってそもそも何なの? 「おなかは宇宙」ってどういうこと?

緊張したけど、ノリノリでしゃべれた(笑)。
みなさんのコメントもありがたすぎた〜。

って、いま録画見たけど、私の顔、テカリすぎだな!(笑)
テカテカなんじゃなくて、ツヤツヤピカピカってことにしといてください!(笑)

21時15分頃配信終了。
後片付けをして、黒米と梅干しとお味噌汁で質素なご飯。
最近ハマりまくっている「トークサバイバー」を観ながら。
(春日と英孝ちゃんの「しょうもない話」がマジでしょうもなさすぎてふいた。最高!)
クールダウンの時間、大事だな。

何時頃寝たんだっけ?
24時は超えていなかった気がする。

関連記事