【日記】2023年5月21日(日)曇りのち晴れ 〜みんながブッダ〜

5時起床。
身支度を整えて、オープン瞑想会の準備をする。

今日は、TANDEN Lab.のメンバーからの「ギフト」として開く、
はじめてのオープン瞑想会。
瞑想後、ここにある「想い」を、1時間かけて熱弁させていただく。

【YouTube】みんなが一瞬で幸せになる方法❣️「恩送り」コミュニティとしてのTANDEN Lab. いよいよスタートします✨

時間をかけてYouTubeに録画をアップして、のんびりお仕事。
一区切りついたところで、福家友理ちゃんの「新月ワーク」に録画で参加。

友理ちゃんの新しいチャレンジ、「ママメディア」の構想に共感して、涙が溢れる。

ママメディア
https://www.youtube.com/@user-sv2ek7ik8c

なぜぱっぱ隊を無料に!?その理由と今後の展開とは?
https://www.youtube.com/live/ESQvFeTIiYw?feature=share

友理ちゃんはほんとうに「愛」の人。
彼女の姿に、私はめちゃくちゃ刺激を受けているし、たくさん学ばせてもらっている。

同時代を生きられてほんとうに幸せです。
いつか友理ちゃんといっしょにお仕事できるよう、私も自分の持ち場で頑張ろう。
きっと、近いうちに、実現できるはず!

コンビニに行って、ノートとカフェオレを買ってくる。
戻ってきてから少しだけお昼寝。

13時からは、クリアリング∞クリエーション実践シェア会。
少人数で、アットホームな雰囲気の中での3時間。
みなさんのピュアでクリアな、珠玉の気づきが満載の、最高の時間だった。
何回も涙が込み上げてきた。
みんな、すごいな〜! ブッダの集いだった。

クリアリングをはじめて数ヶ月、という方がほとんどだったが、
長さとかほんとうに関係なくて。
いまここにただある「わたし」を、いかに大切に感じられるか。
「わたし」と、ただ「ひとつとしてともにある」ことができるか。
それだけなんだよね。

あーーー
いい時間だったな……。
最高の仲間達。
ありがとうございます。

いま、あらためて思う。
クリアリングこそが人生だ、って。
私も、ただ、実践し続けます。
またみんなで集まりましょうね〜!

シェア会の録画を参加者さんにお送りしてから、流生さんと街へ。
蕎麦屋さんに行こうと思ったのだが、蕎麦が売り切れとのことで撃沈。
結局いつもの大戸屋さんに行って、ネバネバ丼を食べる。

ゆるゆる禊潔斎期間中なので、ノンアルビールを久しぶりに飲んでみた。
酔っ払ったような気分になるのが不思議だ。

食事中の話題は、ひたすらムツゴロウさんの凄まじさについて。
いま・ここ・わたしを「直に」生き切った人。
尊敬しかない。

ブックオフにてそれぞれ漫画を爆買いして家に戻る。
お化粧を落として歯を磨いて、私は早々に布団に潜り込み、漫画三昧。
至福……。

気がついたら寝落ちしていた。
サイトリニューアル作業をしていた流生さんが24時頃寝室に入ってきて、
それに合わせて私ももう一回起きて、再び漫画を読む。
次の日が休日だとこういうことができてたのしいね(笑)。

24時半頃、再び就寝。

関連記事