【日記】2023年5月15日(月)雨のち曇り 〜 Just do it ! 〜

7時半起床。
深夜の出来事の興奮冷めやらず、ほとんど眠れなかった。

昨日の日記をアップして、雨の中、銀行へ。
振込業務を終えて、駅ビルのスタバへ。
キャラメルマキアートとサンドイッチをたのしみながら、ぼんやりと考え事をする。

なんだかほんとうに「変わり目」という感じがする。
次なる扉がどんどんオープンしていくのを実感している。
扉の向こうは光溢れる世界だとわかっていても、どうしたって足がすくむんだ。
恐怖心と興奮を、ひとつひとつ丁寧にクリアリング。

11時頃帰宅してお昼寝。
13時ぐらいまでうつらうつらして、シャワーを浴びる。

気合いを入れて筋トレ開始!
(はっ、筋トレ後にシャワー浴びればよかった……!)
昨日サボった分、ひとつひとつの動作をていねいに行う。

私は床では腕立て伏せができないので(筋肉がなさすぎて!)
壁に手をついて行っているのだが、いまいち効いている感じがしない。
流生さんに見てもらい、手の位置が上すぎることと、反り腰になっているのが問題だと判明。
調整したら、一気にキツくなった!
大胸筋もよころんでいる感じがする!(笑)

トランポリンはやっぱりキツい。
キツすぎて途中で気が遠くなり、耳鳴りがしてくる(笑)。
大丈夫なのか……?
無理せず、今日も、1分半ずつ2回に分けて行った。

ゆるゆるトレーニングだけど、ちゃんと結果は出ていて、
ここ数年、ずっとむくんでいた足首が「きゅっ」と締まって見えるように!
体重はあまり変化しないけど、体脂肪率は徐々に減ってきて、
その分骨格筋率が上がってきている。うれしい!

筋トレ後、ぜえぜえしていたら、草野妙敬さんから贈り物が!
妙敬さんが作成された仏教解説冊子、
「仏教はハッピーニュース 人類へのギフト」。

まさか直々にお送りいただけるとは……。
なんて丁寧な方なのだろう。
妙敬さん、ありがとうございます。
心をしずめて、大切に拝読いたします。

こちらの冊子を前にして、読経とお祈りのルーティン。
その後、そっとページを開く。

これは……まさしく、現代版の般若心経……!
大切なことが、やさしい語り口でぎゅぎゅっと凝縮されている、素晴らしい御本だった。

最後の

Just do it!

のことばに、思わず涙……。

もう、ほんとうに、

I know nothing.
and
Just do it!

ここに尽きるのだと思う。

まさしく、3つの「しかん」ですね。

弛緩、只管、止観。

大切な知恵は、すべてここを指し示している。
ものすごい発見だ……!

ますます妙敬さんへの尊敬が増してしまった。
ほんとうにありがとうございます。

HIDENギャザリングの回数を増やそう、と閃き、
さっそく日程調整して、メンバーに連絡。
全員卒業を全力で祈っています。

夕飯は久しぶりに料理っぽい料理をした。
と言っても一品のみ。
豚肉とごぼうの甘辛揚げ焼き。と、残りもののお味噌汁。
ご飯が進む〜!

「鬼滅」を観て、20時頃布団に入る。
本を読んでいる間に寝落ち。
疲れてたんだね〜。
今日も一日、愉快に過ごせました。弥栄!

関連記事