
5時半起床。
いっぱい寝た〜!
ボディワーク、瞑想、お経、お祈り。
お祈りの時間には、昨日母に教えてもらった
ご先祖さまの名前を順番に呼ばせてもらった。
ほわん、とおなかがあたたかくなる感じがした。
いつも「ここ」にいてくださっているんだなあ……。
7時半に流生さんと家を出て、森ウォーキングへ。
空気がしっとりしていて心地いい。
昨日の雨で地面がすべって、何度かヒヤリとした。
気をつけないとね。
森を抜ける直前で流生さんと別れ、私はセブンへ。
普段通らない道を通ってみた。
視界が変わって面白い。
距離は若干伸びる感じがするけど、景色はいい感じ。
また今度この道を歩いてみよう。
8時40分ぐらいに帰宅。
だいたいいつも70〜75分ぐらいで帰ってこれることがわかってきた。
いい感じのペース。
チベット体操、スクワット、腕立て、
フラフープ、トランポリンのルーティン。
何気にトランポリンがいちばんきつい。
太ももやふくらはぎを攣りそうになる。
けど、「効いてる〜!」って感じ。
汗を拭いて、身支度を整えて、心静かに仕事開始。
今後の自分の「表現」について、画期的なアイディアがやってきたので、
ノートに書いて検討してみる。
「ギフト」の心、循環ベースの愛の表現を、さらにわかりやすい形で提示してみたい。
ほんと、また一気にガラッと変えるから、みんなはびっくりしちゃうだろうけど、
その分、めちゃくちゃ面白いことになりそうよ。
来週のTANDEN Lab.スペシャルプログラムで
構想をじっくりお話ししてみたいと思っています。
乞うご期待!
10時半からHIDENセッション3件。
11時半にお昼。
昨日の残りのお味噌汁をゆっくり飲んで、20分ほどお昼寝。
運動後はとくによく眠れる。
13時から個人セッション。
4回コースの1回目の方。
探求にケリをつけたい、とのことだったので、
HIDENの基本のキ、と、実践ワークをみっちりお伝えする。
勘の良い方で、すぐにワークの中心にあるものをご理解いただけた。
次回がたのしみです!
母から「お花届いたよ」と連絡が来る。
母の日のお花、もう届いちゃったのか。
でも、よろこんでくれたみたいで、うれしい。
お花はいいね。
華やかで優しい気持ちになるね。
14時半から再び個人セッション。
4回コースの2回目の方。
真剣にクリアリングに取り組んでくださっているHさん。
ただただ、すべて「記憶」であり、「未完了」のあらわれなんですよ、とお伝えする。
「べき」とか「はず」とか「ねば」とか「だろう」とか、ぜ〜〜〜んぶ記憶そのもの。
Just do it! 実践あるのみです。
いっしょに、淡々と、やっていきましょう。
1時間ほど自分MTG。
午前中にやってきたアイディアを具体的に検討してみる。
うん、やっぱり、この方針で進もう。
たのしみだな。
17時からHIDENセッション1件。
これにて本日のお仕事終了!
簡単に、具沢山お味噌汁と冷奴だけ作って晩ごはん。
白米、辛子明太子、しいたけと油揚げと青ネギと大根とレタスのお味噌汁、
冷奴キムチのっけ、焼酎の水割り。
「あなたがしてくれなくても」の第4話を観ながら食べる。
新名さんのロマンチック発言が止まらなくて鳥肌(悪い意味で!笑)。
そして、砂時計を見ても、もはやクロちゃんしか思い出せなくなってしまっているのは、
私だけではないだろう……。
眠い眠い。
20時過ぎには布団に入り、本を読んで過ごす。
21時ぐらいに電気を消したが、なかなか寝付けなかった。
眠いのに眠れない時はなかなか辛いな。