
5時半起床。
トイレに行ったら生理ちゃんがお越しになっていた。
いらっしゃいませ〜。
夜のうちにも数名の方がご注文くださっていて、
オリジナルメモリークリアリングオイルは、朝の時点で残り13セットに。
ほんとうにありがたいことです。
https://koideyoko.thebase.in/items/66301700
瞑想、お経、お祈り。
瞑想後のトークでは、
「TANDEN瞑想をすると夢が叶いやすくなる理由」
について語った。
夢が叶って、心の底から「ホッ」と安心した時の呼吸を、
いまこの瞬間にしてしまう。
すでに夢が叶っている「いま」に、
呼吸を中心に、ただ、落ち着いてしまう。
これこそが願望実現の「秘儀」です。
で、その「夢が叶った時の呼吸」っていうのが、
ほかでもない、TANDEN瞑想中の呼吸なんですね。
TANDEN瞑想を習慣づけると、
夢が叶いやすい体質に……
いや、「夢は叶って当たり前!」な体質に変わっていきますよ〜。
TANDEN瞑想、やるっきゃないね!
【最新版】TANDEN瞑想ガイダンス(2022年12月4日録音)
https://youtu.be/O_85IUmcAuY
香絵が福岡のお土産にくれた水羊羹をいただきながら事務作業。
気温が高くなってきた時期の水羊羹の多幸感よ……。
プルンプルンで濃厚で最高に美味しい。
生理は来たけど、はじまったばかりなので、運動はできるだろう、と判断し、
流生さんといっしょに森ウォーキング。
軽快な足取りを褒められる。
私も、やるときゃやるんだぜ。
いつもの階段を登り、セブンのアイスカフェラテを。
ご褒美って大事よね。
家に戻って、引き続き運動。
チベット体操とフラフープ。
今日は藤井風「きらり」と、星野源「異世界混合大舞踏会」で回してみた。
ちょっとアップテンポな曲の方がフラフープには合うね。
さすがに貧血っぽく、クラクラしてきたので、トランポリンはお休み。
10時からHIDENセッション1件。
10時半頃家を出て、ふたりで畑へ。
……と思ったのだけれど、流生さんが空腹を訴えたので
急遽いつものタイ料理屋さんへ。
エビのサラダ、豚肉の串焼き、海鮮チャーハンで乾杯!
なにを食べても美味しい。
モヒートも飲んで幸せ気分。
ほろ酔いで畑に向かい、先日植えた苗たちを観察。
一週間で大きくなるものだなあ!
野菜の生命力に感動する。
最後のスナップエンドウを収穫して、のんびり歩いて帰ってくる。
風が強い。
家に帰り着いて、即座に爆睡。
起きてからお風呂。
なんだか頭がぼんやりして、耳の中がボワボワする。
本格的に生理がはじまった。
無理はしないようにしよう。
洗濯物をたたんで、この日記を書く。
衣類をたたむときも、「触れる」という気持ちで扱うと、
服たちがよろこんで「ほわん」といのちの明かりが灯る感じがする。
18時からハンバーグディナー。
Dさんがお送りくださった、日本最北端の牧場で育った牛さんのお肉。
久しぶりにホットプレートを出して焼いてみた。
柔らかくって、めちゃくちゃジューシーで、すっごく美味しい。
大感激!
今日畑で採れた最後のスナップエンドウもソテーに。
はああ……しあわせ……。
今回も北の大地に向かって何度も合掌しながら(心の中で)いただく。
ごちそうさまでした。
貧血の症状がつらいので、早々に布団に入る。
「のだめ」新装版を読みながら。
21時前には寝落ちしていた気がする。