
5時半起床。
今日は瞑想会はお休みだけど、早めに目が覚めてしまう。
朝も早よからサクサクと事務作業。
月初は割とやることがあるのだ。
最近の自分の肉付きっぷりに、さすがに危機感を覚えたので、
(どの動画を見ても、顔の輪郭がぼんやりしている!)
1年以上サボっていたチベット体操を再開する。
と言っても3回ずつ。
第一の儀式の時点で気分が悪くなる。
たった3回くるくる回っただけでこの体たらく。
情けなし……!
これ、続けられるのだろうか。
続けることを最優先にして、第一の儀式はおやすみにしようかな〜(小声)。
重い。
自分があまりにも重い。
重力を全力で感じる。
どの儀式も「できているのか……???」と疑問符付きまくりの出来。
まあ仕方ない。
できることはやろう。
チベット体操のあとは、
流生さんが買ってきてくれた「チリムーロ」のマフィンを食べて(あれ、ダイエットは……)
執筆開始! 低気圧だからか、頭がなんとなくぼんやりするけど、2時間集中した。
11時から急遽草野妙敬さんにチャネリングセッションをお願いする。
この急激な体重増加になにか意味はあるのか、対処法はなにか、詳しくお聞きした。
とにかく、これからの活動(仕事)のために運動量を増やして筋肉をつけなさい、
それによって睡眠の質も上がって、美と健康につながっていくから。
と、妙敬さんを通して小出家のご先祖さまに言ってもらった。
楽しく続けられるものが良い、とのことで、まさかのトランポリンとフラフープをオススメされる(笑)。
ってことで、セッション後、さっそく購入。
ええ、私は素直なんです!(笑)
とにかく、食事やお酒を制限するタイプのダイエット法を提示されなくてよかった!(笑)
美味しいお食事とお酒のためなら、多少の運動はエンヤコラだ!(?)
妙敬さんのセッションは「愛」そのもの。
的確で、ほんとうに優しい。
ありがたい機会でした。
お昼に鯖缶を乗っけた素麺を食べて、1時間ほど爆睡。
起き出してから、さっそく運動しよう、と一人で森に出かける。
散歩、というよりは運動のつもりで、早歩きで森を駆け抜ける。
こうすれば虫も寄ってこないし一石二鳥!?(笑)
うっすら汗もかいて、いい感じの運動になった。
ありがとう、森さん。
これからもお世話になります。
森を出たあとも引き続き早歩き。
近所のドラッグストアに行って食材を買って帰ってくる。
2時間ぐらいの軽い運動。いいね。
汗をかいたのでお風呂に入る。
なんにも考えず、ただお湯に浸かる幸せよ。
晩ごはんは、豆腐ともずくと納豆とにんじんのぬか漬け。
プラス焼酎の水割り。
おお、ダイエッターっぽいメニューだ。
布団の中で漫画を読んでいるうちに寝落ち。
21時頃流生さんが帰宅した時には寝ていた。