【日記】2023年3月31日(金)曇り 〜お寿司と天ぷらと二日酔い(笑)〜

5時20分起床。
夢の中でも予祝をしていた。
予祝はすればするほど「予」祝ではなくなる。
いまここの幸せを、ただ、よろこぶ、という感じになる。
これこそが本質なんだろうな。

瞑想後のトークでは、結局は「地道さ」がいちばん大切、って話をした。

先日の古神道版クリアリング講座で、かなりスケールの大きなお話をしたので、
TANDEN Lab.のみんなのクリアリングに対する意欲も
最高潮に盛り上がっているところだと思うんだけど……

じゃあ、いざ、自分自身の生活に落とし込んで、
クリアリングに取り組んでいこう、となった時、
めちゃくちゃ「地味」な事実に気付かされるんだ。

目の前の支払い滞らせて、なにがクリアリングだ!
ゴミ箱にゴミがいっぱいになっているのを放置していて、なにがクリアリングだ!
ってこと。

自分自身との対話は、世界との対話。
自分の中の「ケガレ」に敏感な人が、
世界を、宇宙を美しくととのえていく人。

「めんどくさい」の「め」の字が出た瞬間にやる!!!

結局は、ここに尽きるんだよね〜。

請求が来た瞬間に払う!
支払いはお祓い!

滞らせていいことなんか、ひとつもないもの。
(経験者は語る……!)

お風呂に入って身体をあたため、身支度を整えてお出かけの準備。
今日は友人たちと集ってお寿司を食べるのだ! たのしみ〜!

11時に新横浜のお店で待ち合わせて、友人たちと合流。
お寿司と天ぷらをいただきながら、
近況報告からかなりスピリチュアルなお話まで。
たのしくてたのしくて、お酒も美味しくて、ついうっかり飲み過ぎた!

飲み過ぎたのは寺田本家の「五人娘」のせいもある……。
「生き物」の味がして、美味し過ぎたんだもの〜。

友人のうち一人が信じられないほどお酒の強い人で、
彼女の飲みっぷりが気持ちよくて、ついつい私も強い人のような気分になっていたけれど、
実は私はお酒が好きなだけで、そんなに強くない、ってことを途中で思い出した。

ってことで(?)帰りの電車でグロッキー。
アホや(笑)。
詳細を書くのはやめておきますが、まあまあ「大変なこと」になった(笑)。
最寄駅手前まで陽気な酔っ払いだったのに、直前になって真っ青に。
流生さん、途中で見捨てずに家まで連れて帰ってくれてありがとう。

最初玄関で寝て、途中で布団に移動して、19時半ぐらいに意識を取り戻す。
胃がダメージを受けている……。
流生さんが作ってくれたお味噌汁を飲んで(五臓六腑に染み渡る〜!)
缶詰のパイナップルを食べて、少し回復。

「顔色、だいぶよくなったね。さっきまでコピー用紙ぐらいの青白さだったもんね」
と流生さん(笑)。
紙から人に戻れて幸せです……。

少しだけネットサーフィンして(最近はネットサーフィンとか言わないのか?)
21時頃再び布団に潜り込む。

関連記事