【日記】2023年3月16日(木)曇りのち晴れ 〜次元変更は一瞬のうちに起こる〜

7時頃起床。
昨日の日記をアップして、SNS投稿をして、
のんびりと事務作業。

数日前からみぞおちの痛みがあって、少し気になったので、
念の為検査をすることに。
病院に電話をかけたら、すぐに診てもらえることになったので、
9時前に家を出て、徒歩30分のところにあるクリニックへ。

診察自体はアッサリ終わった。
症状を伝えて、お腹を数秒触診してもらって、
「まあ、そんなに心配することはないでしょう」って、アッサリ過ぎないか!?(笑)
まあ、相手はプロだし、めちゃくちゃ感じのいいお医者さんだったし、信用しよう。
「2週間薬を飲んで様子を見て、症状が変わらないようならまた来てください」とのこと。

「あんまり年齢のことを言うのもあれですが……。40手前になって、
これまでの生活の仕方と胃腸の働きが合わなくなってきているのでしょう。
胃腸に合わせた生活をしてください」
と、なかなかのことを言われる(笑)。
でも、まあ、自覚はあります……。
若い頃みたいにカパカパお酒は飲めないよなあ。
飲めば飲んだだけ太るしな……。特にビールね。
太るってことは、それだけ消化機能も落ちているということだろう。
気をつけます……。

スタバに入って、処方された漢方を飲んで、サンドイッチとコーヒーをたのしむ。
コーヒー飲んでたら、また胃が痛くなったけど、痛み止めがあるから大丈夫!
という、典型的なダメ患者の考え方!(笑)

最近忙しかったし、法人成り関連の事務手続きはまだまだ終わっていないし、
ストレスとプレッシャーが内臓にかかり続けているのを感じる。
まあ、いまの時期はどうしても仕方ないけど。
やらなきゃ終わらないんだし、代わりにやってくれる人はいないし(一人法人の切なさよ)
やるっきゃねえ!!!

スタバで1時間半ほどのんびりしてから家に戻る。
事務作業をしたり、この日記を書いたり。

バランストレーナーの小関勲さんと、久しぶりにお電話でお話しさせていただく。
気づきに満ちた時間。
小関さんとのお話し自体が、ダイアログであり、
メディテーションであり、クリアリングそのものだった。
次元変更起きまくり。
守破離は「守」からではなく「離」からやるって話とか、鳥肌もんだったな〜。
そうそう、5月あたりに、小関さんをお招きして面白いイベント立ち上げます!
期待して待っててね〜!

小関さんとの対話の余韻の中、銀行に提出する書類づくりをコツコツと。
今週、来週中に済ませてしまいたい仕事のリストアップもやってしまう。
17時頃にすべて終了。
今日のお仕事はここまでにしようかな。

お散歩がてら、近所のドラッグストアにお買い物。
里山の夕景。

いいところに住まわせてもらっているな。

18時半頃、流生さんが帰ってくる。
髪を切ってさらに「おぼっちゃん」感が増した45歳。
可愛いなあ。

大根と舞茸と油揚げのお味噌汁だけ作って、
梅干しと白米で質素な夕飯。
胃腸にも優しい素朴なお食事。

二人で漫画『海街diary』を読んで、21時前に就寝。
処方してもらったお薬のおかげで、痛みに悩まされることもなく、すんなり眠れた。

関連記事