【日記】2023年2月27日(月)快晴

7時少し前に起床。
『ブラッシュアップライフ』の4人が夢に出てきてくれた。
あーちん、なっち、みーぽん、そしてまりりん。
最終回に向けて相当気持ちが盛り上がっている。

朝もはよから事務作業。
心静かに事務作業。

今日は月曜日なので通常はお休みなのだけど、稼働日ということにした。
がっつり「会計デー」にしようと思い。
午後はお世話になっている税理士さんが開催される確定申告作業会があるので、
それに参加する予定。
その前に帳簿をじっくり見直しておこうと、駅のスタバへ。
個人事業主としての確定申告は今回で最後なので、ビシッと決めたい。

キャラメルマキアートをがぶ飲みしながら(今夜はまた眠れないかもな……)
目をサラのようにして帳簿チェック。

……してたら、とんでもなくやらかしている案件を発見し(涙)
修正に想像以上の時間を費やす。
そうこうしているうちに電車の時間を逃し(号泣)
作業会リアル参加は断念。
あああああ……。

血眼になりながら数時間ぶっ続けで作業をして、
なんとか帳簿の計算が合ったところで、時計を見たら14時……!
はぁーーー 疲れた……!
よくがんばった、マジで。
明日の午前中には、確定申告終わるかな。
どうかな。

流生さんも合流。
せっかくなので(?)このままスタバでほかのお仕事もしてしまう。
あ、もちろん飲み物は合計3杯頼んだし、フードも頼みましたよ!(笑)

16時半頃、ようやく仕事に一区切りつく。
明日、確定申告が終わったら、この忙しさもひと段落することだろう。
明日までは駆け抜けるぞ!

流生さんをスタバに残し、私はひとり、本屋さんへ。
この忙しさが落ち着いたら、読書三昧の日々を過ごすんだ〜。
ってことで、いい感じの本を、特になにも考えずに3冊買う。

17時頃、再び流生さんと合流して、二人のお気に入りのハンバーグ屋さんへ。
とろけるハンバーグとステーキのコンボとビールで乾杯。
流生さんが「池袋のジュンク堂、潰れたらしいよ」とか言うのでビックリしたが、
思いっきりガセネタだった。
(渋谷の東急本店のジュンク堂の話だった。)
ジュンク堂本店が潰れる時は、日本が潰れる時、という気がしている。
本屋さんが消えていくのは、文化の明かりが消えてしまうようで、本当に切ない。
とは言え、Amazonの便利さに勝るものはないよなあ。
紙の本は今後どうなっていくんだろうね?

ちなみに私は、できる限り紙で読みたいと思っている人間です。
編集者をやっていた頃、先輩に、口を酸っぱくして、
「原稿はPC上で確認したつもりにならないこと。
必ず紙にプリントアウトして、手で触れて、目で確認すること」
と言われていた。
画面上のデータに実体はないでしょう、とのことだったのだけれど、
いまだにその「洗脳」が解かれていないのだ(笑)。
まあ、実際、紙の本の方が落ち着いて読める感じはするよね。

バスに乗って18時半頃帰宅。
少しだけ事務作業をして、お風呂に入る。
全身肉臭くなったので(笑)お清め。

にしても疲れている。
無理もないか。
いろいろ終えて、布団に横たわった時、心底ほっとした。

21時頃就寝。

関連記事