
5時半起床。
ね、むぅ〜い。
眠い目をこすりつつ、瞑想。
半覚醒状態での瞑想、これはこれで気持ちいい。
眠い。
が、やることたくさん。
TANDENラボのメンバーリストを再作成したり、
メールの文面を推敲したり、サイトの文章を整えたり。
ひとつ変えるとぜんぶ変えないといけない。
気を引き締めてやっていこう。
10時からHIDENセッション4件。
が、そのうちお二人いらっしゃらず、2件に。
んん? こんなことはじめてだぞ!?
あとになってお一人から連絡が来て、時間をずらして開催。
いよいよ現体制でのHIDENが終わるので、みんなしみじみしている。
お渡しできるものはぜんぶお渡ししたぞ!
「ノック」だけは、諦めないで続けてください!
お昼を食べて、1時間お昼寝。
お風呂にお湯をためて、お湯に浸かりながら
今夜のTANDENラボでの「TANDEN式クリアリング講座」の構想を練る。
と言っても、私にできることは、おなかに心を落ち着けることだけ。
あとはおのずからしかるべきことが起きてくる。
それを信頼するだけ。
16時からHIDENセッション4件。
ここでもうまくZoomが起動しなかったという方が続出。
午前のセッションにいらっしゃらなかった方もそれだったのかな?
1月度の卒業生さんが、
涙ながらに感謝を伝えてくださるシーンもあって、こちらも泣きそうになる。
ありがとうございます。
昨日も書いたけど、探求の終わりは「人生」のはじまり。
そう、ここからが「スタート」なんだ。
がんばってね。全力で応援しています。
流生さんのセッションを受けに来てくださったKさんとご挨拶して
ほんわか、あたたかい気分に。
久しぶりにお会いしたKさんは、さらにエネルギーが大きくなっていた。
今度は、ぜひ、チェコビールで乾杯しましょう!
身支度を整え、19時からの講座の準備。
昨日届いたホワイトボードを早速使うべく、画角チェックを入念に。
やっぱ強い照明は必要だな。これも買うか。
講座は大盛況だった!
これまで
「TANDEN式ホ・オポノポノ講座」
「親の呪縛からの解放論」
「触れるおそうじレクチャー」
と、別々に語っていたものを、
「TANDEN式クリアリング」
と名前をあらためて、
ひとつのカテゴリのものとして、まとめて語ってみた。
特大級の禍事は、特大級の弥栄のはじまり。
転じる力は丹田にあり!
肚の底から元気が出るような講座内容になったんじゃないかな。
それにしても、TANDENラボのメンバーは、
みんな、不器用なぐらい、生きることに一生懸命だ。
素敵な仲間に恵まれて私はほんとうに幸せです。
お酒を飲みながら事務作業をしたり、この日記を書いたり、
「水ダウ」をリアルタイム視聴したり、本を読んだり。
一日の終わりののんびりタイム。
癒し……。
にしても、眠い。
明日は瞑想会おやすみだし、いつもよりはゆっくり眠れるかな。
ここ最近、何気に忙しい。
でも、今日も、やるべきことをコツコツやって、
多くの未完了を完了させたぞ。
気分良く布団に入る。
23時半頃就寝。