【日記】2023年2月16日(木)快晴

7時半起床。
ぐっすり!

身支度を整えて、9時半頃出発。
今日も今日とて江ノ島へ!
今日はとってもいいお天気。
江ノ島に行かなくてどこへ行く!

11時頃片瀬江ノ島駅に着き、数年前から憧れ続けていた
喫茶ラムピリカさんへ。
店主の千秋さんのブログが大好きで、
以前からずっと伺いたいと思い続けていた。

夢がいざ叶うとなると、緊張するよね。
お店が近くなってくると同時に逃げたくなる小心者の私……。
呑気な流生さんに救われる。

ドキドキMAXで、いざ入店。

うお、この写真の私、めっちゃデブって見えるな!
実際、いま、人生最高体重だけどな!

ラムピリカさんは、ほんとうに、素晴らしいお店だった。
本棚も、照明も、椅子も、ストーブも……
すみずみまで、妥協なく、千秋さんの「好き」で埋め尽くされていた。
それでいて、優しい「余白」が残されていて、どこまでも深く呼吸ができる。
心地いい空間。
安心感で、涙が出そうになるぐらい。

気になる本いっぱい。

そして、千秋さんの方から、「小出遥子さんですよね?」と言ってくださって
卒倒しそうなぐらいうれしかった。
どうして私だってわかってくださったんだろう。
一回ラムピリカさんのネットショップでお菓子とお茶を購入させていただいたご縁はあるけれど。
びっくり!

ふわっふわのパンケーキ。

これが食べたかったの。
最高に美味しかった。
ビールまで飲んじゃった。
流生さんが食べていた特製卵かけご飯定食も、美味しそうすぎた。

胸がいっぱい、おなかもいっぱいになって退店。
また、ぜったいに伺います。

余韻に浸りつつ、お散歩気分で江ノ島へ。
明日から4時起きして、いよいよTANDENメソッドの本を書き上げるべく動き出す。
その誓いを立てにやってきた。

江ノ島の神さまは、今日も優しかった。

カンザクラかな?
春が近い。

海も、どこまでも優しかった。

サザエも美味しかった。

海の似合う男、流生。
頭上のパラソルが馬鹿っぽくていい。

よし、やるぞ。
やります。
書き上げます!
いい加減、私は、私の人生に向き合うんだ。

帰りの電車は爆睡。
気がついたら最寄駅。
流生さんがいなかったら乗り過ごしているところだった。

最近開店した、近所の「いい感じ」のお店でお酒を飲みつつ、
流生さんとあれこれ語り合う。
ラムピリカさんの空間から感じたこととか、
TANDENメソッドの「良さ」についてとか。
いい時間だった。
私は流生さんの存在にほんとうに救われている。
ありがたい。

菜の花とホタルイカの酢味噌和えとか、美味しかったな。
まだ寒い時期にいただく春の味覚。幸せの極み。
にしても、少し食べすぎた。

バスに乗って帰宅。
この日記を書いたり、事務作業をしたり。
明日から4時起きなので早めに布団に入る。
21時前に就寝。

関連記事