【2月21日(火)19時から】 〜第九回 遥子さんと妙敬さんを囲む会〜  zoomオンラインイベント   テーマ「パートナーシップについて」

「ねえ、店長さん。
私たちは、この世を見るために、聞くために生まれてきた。
だとすれば、なにかになれなくても、
私たちは、
私たちには、
生きる意味が、あるのよ。」

(映画『あん』より)

もっともっと、目の前のすべてを、
ていねいに見て、聞いて、嗅いで、味わって、触れて、感じて、
そんなふうにして、生きて、死にたい。
からだは、単純に、それを求めていると思うから。
生まれてきたよろこびって、シンプルに、そこにあると思うから。
それをさせてあげないなんて、自分がかわいそうだ。

ふいに、そんなことを思ったのです。
でも、決して、力むことなく、ね。

これが、ひいては、すべての「パートナーシップ」の
基本になるような気がしています。

本来的なパートナーシップのあり方は、
「自分」も「相手」も「ない」ところに、おのずから立ち現れてくる。

そのために、まずは、「わたし」の真ん中に落ち着かないとね。

草野妙敬さん(日蓮宗僧侶)とのお話会も今回で9回目。
主催の飯田正範さん(浄土真宗僧侶)のご好意で、
TANDENラボメンバー、HIDENメンバーは、半額の1,000円でお受けいただけます。
ふるってご参加くださいませ。

2023年2月21日(火)19時から
〜第九回 遥子さんと妙敬さんを囲む会〜  zoomオンラインイベント   テーマ「パートナーシップについて」
https://imacocoym.peatix.com/

関連記事