【日記】2023年2月2日(木)曇り

7時半起床。
瞑想会も、ゴミ出しもない日。
久しぶりになにも気にせずに朝寝坊できた!
しあわせ〜〜〜。

今日は学生時代からの友人のKちゃんが我が家にいらっしゃるので、
朝から家中を「触れる」おそうじでピカピカに。
風が抜けて気持ちいい。

少しだけ事務仕事(各種支払い)をして、流生さんと二人で街へ。
駅までKちゃんを迎えに行って、そのままお気に入りの喫茶店へ。
ランチをたのしみながら、Kちゃんの盛りだくさんの近況報告を聞く。

喫茶店を出て、流生さんは駅前のカフェに向かい、
私とKちゃんは我が家へ。
私の会社の設立と、流生さんの開業祝いということでお花をいただく。

めちゃくちゃうれしい。
綺麗で、可愛い。
お花はいいね。

Kちゃんにメモリーオイルをブレンドしてプレゼントしたり、
そのお礼に「アンク」について調べてもらえることになったり、
(Kちゃんは大学で教鞭をとっているプロの研究者。
そんな人に文献をあたってもらえるとか、贅沢にも程がある……!)
かなりスピリチュアルな不思議なお話をしたりしているうちに、
あっという間に時間となる。
時間がいくらあっても足りないなあ……。

15時頃、Kちゃんをバス停までお送りして、
事務仕事をぽちぽちとしていたら、流生さんから電話。
Kちゃんのバスの到着時刻に合わせてカフェを出て、
お見送りするべく、改札前で待ってくれていたそう。
Kちゃんへのお土産の、横浜名物・崎陽軒のシウマイを手に持って。

が、時間がずれていたのか、人混みに紛れてしまったのか、
結局流生さんはKちゃんを見つけられず、
シウマイは手渡されることなく袋の中で冷えていったそうで……。
せ、切ない……。
シウマイは二人で夜に食べることにする(笑)。

洗濯物を取り込んだり、布団のセッテイングをしていたりしているうちに流生さん帰宅。
夜に食べるちらし寿司とビールを買ってきてくれた!
ありがとう。

18時までそれぞれ好きに過ごして、夕飯。
さきほどのシウマイと、ちらし寿司と、ビールで乾杯。
「水ダウ」を見ながら。

その後、Amazonで買った燕のヤカンでお茶を湧かして、
二人静かに読書タイム。
のんびりしたいい時間。

布団に入ってからも本を読み続ける。
22時頃一旦就寝。

関連記事