【日記】2023年1月30日(月)快晴

5時半起床。

瞑想会後のトークで、
今後、TANDENラボでやっていく「一大プロジェクト」について発表。
みんな、盛り上がってくれたと思う(多分)。
なかなか面白いドキュメンタリーが始まりますよ。

瞑想後、街へ。
最近、腎臓や膀胱の機能が弱っている気がしているので、
念の為病院で検査をしてもらいに。

病院が開くまで駅のスタバでお茶。
『海街diary』を読みながら。
すごくすごく優しいお話。
胸の奥のいちばん柔らかいところをついてくるような。
涙出てくる。

9時になったのでいざ病院。
待ち時間はほとんどなかった。
尿検査をして、診察をしてもらう。
結果、なにも異常なし。
念の為超音波検査もしてもらったが、ここでも異常は見られなかった。
ほっ……。

頻尿や下腹部の違和感は寒さのせいだろう。
電気代は高いけど、健康維持のために暖房代はケチっちゃダメだね。

スタバで待ってくれていた流生さんと合流。
お昼にちらし寿司を買って、お祝いに(?)ビールも買って帰ってくる。

お昼を食べてから、家中を「触れる」おそうじ。
今日は、日蓮宗僧侶の草野妙敬さんが、
イールドセッションのために我が家にお越しくださる。
そのあと、私が妙敬さんのチャネリングセッションを受けて、
お返しとしてメモリーオイルセッションをさせていただく流れ。
たのしみ!

リビングのお掃除を開始してからすぐに、
「すでに空間が光っている! 遥子ちゃん、匠だね!」
と流生さんが感激していた。
私じゃなくて、「触れる」おそうじの力がすごいんだよ。

13時過ぎに妙敬さんがいらっしゃる。
まずはイールドセッション。
その間、私は最近仕入れたメモリーオイルの整理整頓。
&会計作業。

少しだけ時間が余ったので、『海街diary』を最終話まで一気読み。
しみじみと、胸の奥に染み渡るような、素敵なお話だった。
一生ものの漫画に出会えた。感謝。

続いてチャネリングセッション。
イールドを受けて、生まれたての赤ちゃんのようになった妙敬さんの言葉を通して、
これからの事業の展開について、壮大なビジョンをお聞きする。
肩書き問題にも関わってくるところだけれど、やはり、私のやっていること、
伝えていることを一言で表す「キーワード」のようなものが必要、とのこと。
「すぐに見つかりますよ」とのことだったけれど、そうだといいなあ。

最後に、妙敬さんに、私からメモリーオイルセッションをプレゼントさせていただく。
妙敬さんのここ最近の大きな気づきのストーリーをお聞きして(壮大だった……)
そこから得たインスピレーションにしたがって、オリジナルのブレンドオイルを作ってお渡しした。
すごくクリアですっきりとした香りのオイル。軸がすっと整うような。
妙敬さんもよろこんでくださった。

タクシーで街まで行って、居酒屋で乾杯。
ひとつひとつの話題が、それだけで本一冊できるんじゃないか!? レベルの濃さ。
たのしい!
たのしくてどんどんお酒を飲んでしまう。
腎臓の機能に問題がないことがわかって、私も遠慮がなくなっている(笑)。
話の流れでなぜかカラオケにいくことになり、藤井風ナイトに(笑)。
館林までお帰りになる妙敬さんの終電ギリギリまで遊び倒す。

みんなたのしそう!(笑)

駅で妙敬さんをお送りして、タクシーで帰宅。
服も着替えず、そのまま就寝。
22時頃だったのかな。覚えていない。
濃〜〜〜い一日であった。

関連記事