
5時起床。
顔がむっくむく。
塩分とりすぎたかな。
やっぱり腎臓が疲れているのかな。
っていうか膀胱炎っぽい感じだな。
寒いから仕方ないか。できるだけあっためよう。
ってことで、久しぶりに野草茶を煮出す。
あったかい。
からだのすみずみまでお茶の薬効が染み渡るような体感。
ほっとするなあ……。
オープン瞑想会。
ここ最近のお話の集大成のようなトーク。
YouTubeにアップしてあるので、ぜひお聴きください。
ここで話されていることがほんとうに理解できるようになったら、
人生の達人と言っても過言ではないと思う。
私もまだまだ力んでばかり。
精進します。
ふんわりと、ね。
寒い中、森散歩。
歩いているとすぐにあたたかくなる。
寒いけど、そこここに、うっすら、春の準備の気配が。
まだまだ「うっすら」だけど、確実に季節はめぐっている。
写真だと、完全に「冬」。
冬の空、好きだなあ。
浮かれる流生氏。
広場で休憩。
森に入る前に買ったあったかい飲み物もすっかり冷えてしまった。
10時頃帰宅。
空きっ腹に缶コーヒーはキツかった。
少し気分が悪くなったので、野草茶を飲んだあと、横になって休む。
30分ほど寝たら元気になった。
トイレに行って、おしっこをジャージャー出して、
鏡を見たらだいぶむくみがひいていた。
野草茶すごいな〜!
おなかが空いたのでHさんの手作りパンをいただく。
Kさんにいただいた柿バターを塗って。
最強の組み合わせ!
食べたらますます元気になった!
今日のHIDENラストギャザリングも頑張れそう。
13時からHIDENギャザリング。
ラストだからビシッと「HIDENとは」をお伝えしようと思ったのに、
最後の最後で語彙力崩壊っていう……(笑)。
いや、誠実に「これ」を伝えようとすればするほど、
言葉はどんどん失われていくのよ(笑)。
まあ、とにかく、たのしかったです。
現体制でのHIDEN、めちゃめちゃたのしかったよ。
みなさん、ほんとうにお疲れさまでした!
いまのHIDENは解散(YMO的に言えば散開)しますが、
HIDEN時代は永久に不滅なので、ご安心ください。
事務作業を一通り済ませて、流生さんと街へ。
HIDEN一年間お疲れさま、ってことで、焼き鳥&ビール!
HIDENも、TANDENも、流生さんのやっているイールドも、
ぜ〜〜〜んぶ密につながっている。
ここから気づきをシェアしあえて、豊かな時間だった。
言葉の使い方ひとつで、まったく違う体感があらわれるよね、とか。
ほんとうの願いに、期待はないよね、とか。
タクシーに乗って帰宅。眠い。
HIDENに関する事務仕事をちょこちょこやって、
20時半頃お布団に入ってすぐに就寝。