【日記】2023年1月16日(月)小雨

5時半起床。
あーーー よく寝た!

瞑想後のトークでは、先日に引き続き、
自分「で」選ぶ生き方と、
自分「を」選ぶ生き方の違いについてお話しした。
時制が違うんだよね。
ほんとうの決断は、いつだって「いま」起こる。
半沢直樹氏を見習おう! っていうオチ(笑)。

小雨の中、森歩き。
しっとりした空気が心地いい。

昨日のMさんのセッションで言ってもらったことを、
流生さんとふたりで話し合いながら歩く。
「真ん中の人」である私に、肩書きなんかそもそもつけられないんだよね(笑)。
肩書きって、その人の偏った部分を指す、とも言えるからなあ。

9時過ぎに帰ってきて、心静かに事務作業。
今日からセッション再開。
気合い入れていくぞ〜。

10時からHIDENセッション4件。
おひとりご卒業!
おめでとうございます!
前回のギャザリング中に「異変(笑)」が起きたそう。
うれしいなあ〜〜〜。

そうなんだよね。
「わかりかけている」なんてこと、ありえないんだよね。
「わかった気になっている」って、ここにおいてのいちばんの敵だなあ。

納豆ご飯を食べて、30分ほどお昼寝。
今日もずっと細やかな雨が降っている。

午後は個人セッション2件。
「いま」=「ここ」=「わたし」=「これ」ですよ〜。
「わかった気」に逃げずに、徹底的に「これ」として「ある」んです。
……ってことを、ひたすら説き続ける。

セッション後はメール返信などの事務仕事。
16時半頃切り上げて、少し早めに夕食準備。

晩ごはんは、常夜鍋、ごぼうとにんじんのきんぴら、
白菜と塩昆布のマヨサラダ、白米。
最近ハマっている(ビールより太らないってホント?)ハイボールと。

今日も今日とて『半沢直樹』に夢中。
黒崎検査官とのやりとりは、もはやプロレス。睦み合い。
二人の前世の縁が気になる。
絶対数回夫婦やってる。
2話連続で見て、「水ダウ」傑作選で爆笑しているうちに夜がふけていく。

何時頃寝たんだっけ?
21時前だったかな。

関連記事