6時起床。
今日は冬至。
そして親知らずを抜く日……!
今日の瞑想は冬至点(6時47分)に合わせて6時半から開始。
自己ぎりの自己として、ただあること。
自受用三昧。
愛、そのもの。
もう、ほんとうに、これだけだなあ。
いい時間だった。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございます。
メモリーオイル仕事を少しだけして、お風呂に入って禊潔斎。
今日はいよいよ決戦の日、左下の親知らずを抜いてもらうのだ……!
11時少し前に家を出て横浜へ。
親知らず抜歯界のゴッドハンドと名高いH先生の医院へ。
直前まで緊張していたけど、H先生のお顔を見た瞬間にほどけた。
名医って、雰囲気からして違うんだな……!
この人にならすべて委ねられる、と、無条件で思ってしまうような雰囲気。
見た目以上に難しい親知らずだったらしいけど、
(何回も「んん? なにか引っ掛かっているな……」とつぶやいていらした)
歯を分割してどうにか取り出していただく。
その間、10分もかからなかったと思う。
もしかしたら5分ぐらいだったかも。
これが神の手か……! 神の技か……!
H先生、ありがとうございます!!!
2週間後に抜糸の予約を取って、
近くの薬局で薬を買って、駅前で待ってくれていた流生さんと合流。
駅でカヌレが売られていて、
抜歯前になにも食べていなかった私がよだれを垂らして見つめていたら
流生さんが買ってくれた。ここにも神がいた……!
でも、麻酔が切れるまで食べちゃいけないんだって。
っていうか、まあ、正直、食べる気にもならないんだけどね……。
駅前のコンビニで、うどんやらプリンやら、
いまの口内状態でも食べられそうなものを買い込んで帰宅。
疲れたので寝ようと思ったのだが、
(今日は抜歯のほかにも実は仕事がらみでいろいろあって
精神的にもお疲れモードなのだ……)
憎きネットニュースの見出しのせいで、「水ダウ」のクロちゃん企画、
「MONSTER LOVE」の結末を知ってしまう!
まだ観てなかったのに!!!
悔しいので即座に観ることに(笑)。
はぁーーーそうですか。そうなりますか。(オチは知ってたけど)
クロちゃん、よかったね。リチちゃんは天使ですよ。
どうか、どうか、お幸せに……。
でも、もう「水ダウ」でクロちゃん見れないのか〜!
クロちゃんがリチちゃんにあげた、
あの「ダサい」砂時計ネックレスが気になって
思わずググってしまう(笑)。
「時を戻そう」ネックレス、流行るかもな。
抜歯から5時間が経って、ようやく麻酔が切れてきた。
でも、いまのところ、痛みは「まあ、こんなもんかな?」ぐらい。
化膿して腫れていた時の方が痛かった。
とは言えまあまあ痛いので、お味噌汁を飲んでから、
処方された抗生物質と痛み止めを飲む。
カヌレが気になって仕方ないけど、
できるだけ美味しく食べたいから、いまは我慢……。
25日まで賞味期限もつんだってさ。
クリスマスのおたのしみだ!
薬が効いている間にさっさと寝てしまうことにする。
20時頃布団に入る。
湯たんぽは流生さんが入れていてくれた!(感涙)
ばななさんのエッセイを読んでいるうちに寝落ち。
今日はほんとうによくがんばりました。