【日記】2022年12月20日(火)快晴

5時15分起床。
私の朝は、一杯の青汁から。
血管がよろこんでいる感じがする。気のせい?

瞑想後のトークでは、「めんどくさいことをやること」の効果・効能について熱弁。
気がかりを祓うって、いちばんの健康活動なんだよね。
面倒なことを一個片付けるごとに、こころとからだに勢いがつく。
この「めぐっている感覚」こそが、健康の感覚なのだと思う。

ミルクティーを入れて、無心にメール返信。
さくさくさくさく。気持ちいい。

8時から魔女仕事。
メモリーオイル、2名さま分、計2本をブレンド。
冴え冴えとしている。手だけがただただ動いていく爽快感。
このまま勢いに乗って、どんどんブレンドしていきたいところだが、
10時から急遽個人セッションの予約が入ったので、ここで一旦区切って休憩する。
私、一度ノリノリになると、寝食忘れて仕事をしてしまうからな。
流生さんが家にいない時に、ものづくり系の仕事をするのは危険かもしれん。

個人セッション1件。
前半は美しき「人生の妙」についてのお話。
後半はひたすらHIDENセッション。
どちらもやるのが小出遥子。
たのしい時間だった。Hさん、ありがとう。

セッション後は、2時間半ほど集中して、いわゆる雑務をこなす。
メモリーオイルづくりに集中できるように、発送セットだけ先に作ってしまう。
こうして見ると、ものすごい数だ……。

パッケージは用意できたから、あとはコツコツとブレンドして、
1名さま分ずつ発送するのみ!
年内に全員分お送りできますように! いや、できます! やります!
今日の午前中に4名さま分、計8本お送りした。
ってことは、残り39名さま分、52本だ。
や、やるぞ〜〜〜!!!

13時半にようやくお昼ごはん。
昨日の残りのお味噌汁と、温泉卵と、ごはん。プラス青汁。
食後、届いた荷物の整理などしてから、30分ほどお昼寝。

起き出してから、メモリーオイル仕事をもうひとがんばり。
1名さまで4本ご注文くださった方(しかもリピーターさん!)の
それぞれの願いにあったブレンドレシピを立体的に考えて、
ひたすらに手を動かす。
前回ご注文くださった3本のオイルとの相性も考えながら。
(つまり、7本のオイルの相乗効果を考えながら作ったということ!)
さすがにヘトヘトになった!(笑) けど、心地いい疲れ。
ふぃ〜〜〜。

この方の分は、明日発送ということいさせていただくことにして、
近所のドラッグストアへ。
今日のTANDENラボのプログラム後に飲むビールを買いに行く。

……と思ったら、レジで財布の中に小銭しか入っていないことに気づく!
ここのドラッグストアにはATMがなく、私はクレジットカードを持っていないので、
男性ブランコもびっくりのアワアワっぷりを見せてしまった。
合計金額は1600円ぐらい。
小銭かき集めても1000円足らず。
Suicaの残金を全部使っても足りず(Suicaには120円しか入っていなかった)
結局すべてキャンセルしてもらうことに……。

と、ここまでは、まあまあ「よくあるちょっと恥ずかしい話」だと思うのだが(あるよね!?)
レジに入っていたのが新人の男の子で、
Suicaまで使ってしまった場合のキャンセル方法がわからなかったらしく、
かなりアワアワしちゃって、結局店長さんまで出てくる大騒動に!(笑)
まあまあレジが混んでいる時間に、10分近くも店員さんのお手を煩わせてしまった。
しょんぼり……。
でも、まあ、ビールは買ったけどな。

くたくたになって帰宅。
どうにかこうにか身支度を整え、19時からのTANDENラボのプログラムに備える。

今日のプログラムは「ちっちゃな気がかり解消しよう! クリーニング大会!と称して、
日々、見過ごしがちな気がかり=気枯れ=ケガレ=未完了のプロセス、に光を当てて、
できるところから解消していく、という「地味」なもの。
でもね〜、地味だけど、この効果はあなどれないんだな。
気がかりを祓うって、めちゃくちゃめんどくさいことなんだけど、
この「めんどくさい」こそが、そのまま金脈なのだとしたら……?
ふふふ、めちゃくちゃたのしいよね〜。

ちなみに私はプログラム中に、前の住人さんがバルコニーに置いて行った
錆びついた物干し竿を捨てるべく、
横浜市清掃局のサイトにアクセスしていました(笑)。
粗大ゴミの排出、予約したぜ!
大きめの気がかり、これにて解消!!!

プログラム後、ビールを飲みつつ、流生さんと電話。
流生さんは、また「動物味」が増している感じがした。
とっても自然で、流れている感じ。
いいな。

湯たんぽを入れて、22時頃就寝。

関連記事