【日記】2022年12月14日(水)快晴

7時40分頃目が覚める。
久しぶりの朝寝坊。
ああ、よく寝た……!!!
水曜日は資源ごみの日なので、いそいそと起き出して段ボールを縛る。
私はなにゆえにこんなにこの作業が好きなのか。謎。

最近、伸びをするだけで身体中が攣る。
運動不足を実感……。
サプリだけじゃ補い切れない!

今日は久しぶりに森散歩をしたいな、と思ったけど、
10時からネイルサロンを予約しているので、身支度を整えて街に下る。

今回はほんのりクリスマス風味?
レッドのマグネットネイルをオーダー。
キラキラで可愛い。満足。

私が通っているネイルサロンのスタッフさんたち、
どういうわけか、数名が、今月、立て続けに親知らず抜歯をしたらしい。
え、なに、親知らず流行ってるの……!?(笑)
今回担当してくださったネイリストさんも、先週抜いてきたばかりだと言う。
「うまい先生だったので、抜歯の痛みや腫れ自体はそんなになかったんですけど、
しばらく口が開けづらくて、あと、なぜか喉がすごく痛くなりました!」
と体験談を語ってくださる。
喉の痛みは、割と多くの方が訴えるのだそう。
どういうメカニズムなんだろう……。
決戦の日は22日。
それまで体調整えて、万全の体勢で臨むぞ!

スタバで2時間半ほど自分MTG。
アメリカンワッフルとラテをたのしみながら。
今後自分がやっていく事業について、真剣に思いをめぐらせる。
商品開発、やってみたいなあ。
自社商品を出してみたい。
どうやったらそこに到達できるのか、検討もつかないけど。
まあ、目の前のことコツコツやるだけだね。
今はとにかく、法人設立に関する事務作業をひとつひとつ丁寧に!

14時半頃帰宅して、30分ほど事務作業。
ほとんどすべてがお問合せ対応。

15時から個人セッション。
「親の呪縛からの解放ワーク」をいっしょにやってみる。
自分の特大級の才能って、本人にはなかなか気づけないものなんだなあ。
他人から見れば一目瞭然だったりするのだけれど。
とても良い時間だった。
Eさん、ありがとうございました。

その後、また少し事務仕事をして、お風呂に浸かる。
お風呂から上がったら、流生さんがご飯の支度をして待ってくれていた!

晩ごはんは、白米、温泉卵、納豆、具沢山のお味噌汁。
しみじみ、ほっとするご飯であった。
胃と肝臓が疲れている感じがあったので、こういうご飯を欲していた。
ありがとう、流生さん。
さすがに今日はビールは飲まなかった。

お皿洗いをしていたら、昨日Amazonで注文した加湿器が届く。
仕事部屋の乾燥が気になっていたので。
環境整備ってめちゃくちゃ大事だ。
これで明日からのお仕事もさらにがんばれるぞ!

ちなみに私は取扱説明書というものを基本的には読まない。
よっぽど使い方がわからない限り、開きもしない。
毎回、流生さんに「こんな人いるんだ……」という顔をされる。
今回も例にもれず、流生さんに説明書を読んでもらって、なんとか設置。
ありがとうございます!

20時頃、布団乾燥機をかけて湯たんぽを入れた布団に入り
(ここは天国なのでしょうか)
ばななさんのエッセイを読んで爆笑して21時頃就寝。

冬至が近い影響なのか、体調もメンタルも不安定だけど、
そんな自分を、フラットに、しかし興味深く見つめている。
この「見つめる目」さえあれば、私は大丈夫なのだと思う。

関連記事