【ブログ】たのしく生きる力=現状把握力

たのしく生きる力って、
つまりは現状を把握する力なのだと思う。

それ以上でも以下でもない「今」の自分を、
ただ、まっすぐに見つめること。

問題があるなら、「問題がある自分」を認めること。
間違いがあるなら、「間違っている自分」を認めること。

ここを抜きにして高く飛ぼうったって、
そうは問屋が卸さないのだ。

認めたならば、次に行ける。
認めないうちは、しんどいまんまだ。

なんか動けない……。
なんか疲れてる……。

って、
そこに、まだまだ目を背けているものがあるからだよ。

言い訳するの、いい加減やめよう。
自分を守るの、いい加減やめよう。

守るほどの自分かよ、ってお話!(笑)

鉄壁の砦を築いて、その中でスネ散らかしていたって、
誰も助けになんか来てくれないよ。

自分で出るしかないんだ。
飛ぶしかないんだ。
ここから。
世界へ。

そして……

飛ぶならば、
痛みのど真ん中狙って飛べ!!!

結局は、それが、
「最高の未来」への早道なんだから。

未来に向かいたいなら、
過去の自分を迎えにいくこと。

過去の自分がやり残したこと(未完了のプロセス=トラウマ)を、
いまの自分がしっかりと「完了」させていくんだ。

ヒーローになろう。

救いに行こう。
傷ついた「あの子」を。

ほかでもない、自分のために。

自分のヒーローになれた人が、
人類の、ひいては地球全体、
宇宙全体のスーパーヒーローになれるんだ。

おおげさじゃなく、ほんとうの話。

今度、このあたり、YouTubeライブでお話ししてみます。

関連記事