【ブログ】愛されたいのなら。

誰かに「優しくしたい」し、「優しくされたい」。
誰かを「愛したい」し、「愛されたい」。

それなら、まずは、
目の前のカップひとつ、ペン1本と、
ただ、優しく「触れ合って」みよう。

自分がカップに触れているのか、
カップが自分に触れているのか、

自分がペンに触れているのか、
ペンが自分に触れているのか、

そんな区別をつける必要性を感じないぐらいの、
純粋な、触れ合い。

それを、ただただ、たのしんでいく。

ピュアな触れ合いをたのしんで、
いのちの明かりを灯し合って、
見慣れたカップと、ペンと、
まったくあたらしく出合い直していく。

カップひとつ、
ペン1本との間にそれが起きた時には、

「わたし」と「誰か」が、
「わたし」と「世界」が、

同じ「ひとつ」のいのちとして、
ただ、優しくともにある、

世界のほんとうの姿が見えてくる。

世界のどこにも分離・分断がなくて、
すべてがやさしく関わり合っていて、
生かし合っていて、支え合っている。

その実感から生まれる自分のことばは、
自分のふるまいは、

おのずから、
優しさと愛に満ちたものになる。

そんな人が、
優しくされないわけがない。
愛されないわけがない。

ほんとだよ。

難しく考えないで、
まずは目の前の「この子」からはじめてみよう。

関連記事