4時起床。
流生さんは引き続き体調が悪いので、私ひとりでひっそりと寝室を抜け出す。
身支度を整えて、TANDEN本の目次立て。
……の前に、まずは自室のすみずみまで「触れる」お掃除をして、聖域を作る。
この、やさしくて、あったかくて、
ほんわり、どっしりした体感を文章にして、本にするんだ。
起き出した流生さんが、
「これ壊れてない? 遥子ちゃんも測って」
と言って体温計を差し出してくる。
流生さんは35.9だったらしい。
私は普通に36.8だった。
体温計は壊れていない。
流生さんの体温が低すぎるんだ。
冷えとり強化の刑に処する!!!
とにかく身体をあたためなはれ!!!
6時からのTANDEN瞑想が、とにかく、もう、気持ち良過ぎた。
「快楽」の呪縛に気づいたことで解放が始まっているのか?
瞑想後のトークでは、
TANDEN-DO[丹田道]はNINGEN-DO[人間道]ってお話を
再びわかりやすく語ってみた。
人はさ、ただただ、互いに優しくし合いたいだけなんだよね。
「あわい」の存在として、ただ、優しくありたいだけなんだ。
地味にいいお話しちゃったな〜という満足感の中、
調子に乗ってYouTubeライブもスタートして、同じ話をする。
自分で言うけど、地味に神回。
ぜひご覧ください。
ミルクティーを飲みつつ、事務仕事。
昨日のおやすみ中に届いていたメールへの返信をていねいに。
10時からHIDENセッション。
「やる」んじゃなくて、
「ある」だけなんだ、というところを、
ただただ丁寧にお伝えする。
余計なことさえしなければ、見えてくるんだ。
「見る」個人もいないままにね。
さくっとブログを更新して、お昼ごはん。
今日も今日とて日清カップヌードル、トムヤムクン味。
美味しい〜!
食後30分お昼寝。
13時から個人セッション1件。
ご自身のお誕生日プレゼントとしてセッションを受けてくださった
HIDENメンバーさん。
セッションの途中で「あ、自分って、これか!」という気づきが起きて、
「なんか、世界を勝手に狭めていた気がします」と言って涙を流されていた。
「もう何十年も泣いたことなんかなかったのに」って。
そのあとはひらすらキョトンとされていて可愛かった(笑)。
自分不在のありのままの世界へようこそ!
「ある」世界、たのしんでくださいね〜!
セッション後は、今日もとにかく「呪い」という名の「宝」を探しにいく。
だってさ〜、「快楽」の呪いに気づいた瞬間に、
とんでもない快楽に襲われちゃったんだもん!
生きるって、こんなに気持ちいいのか! って思っちゃったんだもん!
もっともっと探し当てて、もっともっと自由になりたい。
なれるんだから。
そのために、やるべきこと=面倒臭いこと=怖いこと、は、さっさと済ます!
「宝探し」が一区切りついたところで、またまたブログ更新。
さっきの記事へのアンサー。
誰かに愛されたいのなら、まずは目の前の「この子」と優しく触れ合うことから。
17時半から個人セッション1件。
HIDENで言う「ただ、ある」のコツ(?)をひたすら伝授。
50分間なんの手応えもなさそうだったが、最後の10分で覚醒!(笑)
「境目が……ない……ですね……」と!
よかったよ〜〜〜(笑)。
今週末のギャザリングまで、「これ」として、ただあってください!
18時半から、いつもに比べて遅めの夕飯づくり。
流生さんの体調を考えて、今日も軽めに。
先日の鶏団子と春雨のお鍋の中身を変えて、さらに食べやすくアレンジ。
「水ダウ」のクロちゃん新連載を観て、胸糞悪くなりながら食べる(笑)。
お鍋自体はすっごくおいしかったよ!
鶏団子の塩分には塩麹を使った。
鶏肉の旨味が凝縮されていて最高だった。
21時頃就寝。