【日記】2022年10月11日(火)晴れ

5時起床。
4時に目覚ましが鳴って、流生さんは起きたけど、
私は微動だにしなかったらしい。
最近の私、あまりに深く眠りすぎだ。

朝からなんとなくあたたかい。
今日は晴れるのかな。
森に行けるぞー!

竹林の向こう側、東の空が凄まじいことに。

6時からTANDEN瞑想。
久しぶりに目の前の丘から登る朝日を見た。
写真には写らない美しさとはまさにこのこと。

瞑想後のトークではBちゃんとKさんがお顔を出してくださった。
ほかの方もコメントをくださったり、スタンプをくださったりした。
泣く〜〜〜! みんなやさしい!
昨日の「お願い」を真摯に受け止めてくれるやさしい仲間たち……。
ありがたいです。
TANDENラボは私にとって創造の現場。宝そのもの。

朝ごはんは、あの美味しいぶどう。
美味い、美味すぎる!
食べすぎて身体が冷えたけど後悔なんかしない!

私はカモミールティー、流生さんはルイボスティーを水筒に入れて、
ひさびさの森へ。
先日までの雨で地面が滑りやすくなっているのに、クロックスで来た私。
当然の帰結として、派手にすっ転んで、右膝と尻をしたたかに打った。
森歩き用のスニーカーを購入しようと決意。

森の空気は最高だった。
これを求めていた……!
今夜のTANDENラボのプログラムで二人でお話しする内容について
のんびりと打ち合わせをしながら歩く。
身体中の細胞が深呼吸しているのがわかる。

1時間ぐらい歩いたのかな?
心地いい疲れとともに帰宅。
おなかが空いたので、昨日の残りのきのこご飯と和風シチューを食べる。
私はさらにぶどうを食べる。
こんなに美味しいぶどうははじめてだ。

それにしてもいいお天気。
ものすごく気分がいいので、今日は休日ということにする。
朝からビール飲んじゃった!

その後1時間ほど惰眠を貪る。
ほんとうに、よく眠れるお家だ。
流生さんはお仕事をしていた。

目を覚ましたら、なんと!
6月にリリーさんにオーダーしていた着物ドレスが届いていた……!!!
枕元に置いてくれた流生さん、サンタさんのよう。

いますぐに開けたい気持ちを抑えて、まずはお風呂に入って身を清めることに。
ずっとずっとたのしみにしていたんだもの、
リリードレスには心身をしっかり整えてから、静謐な気持ちで出会いたい。

お風呂から上がって、身支度を整えて、
いざ、ご対面。

すごかった……。
エネルギーが。

これは……ドレスじゃない。
ドレスというかたちをとった、愛だ。

すみからすみまで、愛のエネルギーが炸裂していた。

リリーさんの手書きのお手紙にも愛がこもっていて……。
はあ、泣ける。
リリーさん、ほんとうにすごい人。
リリーさんの目には、この世界がどんなふうに映っているんだろう。

チラ見せ。(になってるのか?)
これ、わたし。

15日の横浜のイベント、こちらのドレスで登場します!
全身のドレス姿はそちらで、ぜひ!
たくさんの人に見てもらいたいーーー!
だってほんとうにすごいんだもの、このドレス。
どうすごいのかは、ぜひ、生でご体感ください!!!

リリードレスに乾杯!
そりゃー飲むでしょ!
昼だけど飲むでしょ!

乾杯後、気持ちよくお昼寝。
寝過ぎだ(笑)。
なにか食べたり飲んだりすると、途端に眠くなる。
動物のようだな、と自分で思う。
リリードレスとのご対面ではしゃいだしね。

夕方、西の空が凄まじいことに。
今日の空は東と西が揃い踏みだったな。

自転車に乗ったお母さんとこどもが、空を見上げながら
「すごいね!」「すごいねえ!」と言い合っていて、
なぜだか泣きそうになった。

このままだと食べて飲んで寝て……だけの一日になりそうなので
(夜にTANDENラボのプログラムはあるけれど)
せめて少しは生産的な活動をしようと、ちょっとだけ料理をする。

晩ごはんは、ごくごく軽めに。
きのこの炊き込みご飯(昨日の残り)、
さつまいもとたまねぎとレタスのお味噌汁、
だし巻きたまご、いんげんの白和え、ぶどう。

HIDENに関する問い合わせ1件。
さくっとご返信差し上げる。

19時からはTANDENラボのプログラム。
今日のテーマは「TANDEN-DO[丹田道]と時間のヒミツ」。
流生さんが最近習ったトラウマの仕組みのお話をがっつり絡めて、
時間というものの正体について探ってみた。
ものすご〜く、深い話になった。
みんなも心を開いて色々お話ししてくれて、あったかい時間だった。

・未来の現実創造は、過去のトラウマ解消とセットで起こる。
・ほんとうの癒しは、いつだって「いま」起きる。
・ただ「ある」と認めて完了させていくことの大切さ。

などなど……。
来月以降、流生さんが、ボディワークの側面からトラウマを癒す
具体的な方法について学ぶ予定なので、
またそれをシェアしてもらいつつ、このテーマで語ってみよう。

今日は週に一度の夜更かしデー。
プログラム終了後、スナック菓子を求めに近所のドラッグストアへ。
が、21時で閉まっていた!
がががーーーん。
しょんぼりしながら帰ってきて、
戸棚にしまわれていた味海苔などを二人で細々と食す。
当然それだけじゃ足りず、
冷蔵庫の中にあったきのことレタスのバター醤油炒めを作る。
申し訳程度にレモンも添えてみた。
うまし。
「こりゃ進むわ」と言ってつまみと共に流生さんが飲んでいるのは
自動販売機で買った缶のクリームソーダ……。
私はビール1本飲んだところで眠くなる。
結局夜更かしのできない健康的なふたり。

寝る前に流生さんが布団乾燥機をかけてくれた。
ぽかぽかの布団にくるまって本を読む。
が、1分も経たないうちに寝落ちしてしまう。

関連記事