4時50分起床。
布団の中でうだうだする。
なんとなく胃が重い感じ。
今日は全体的に食事を軽めにしよう。
6時から瞑想。
朝晴れた日の瞑想はまた格別。
朝日の威力ってすごい。
瞑想後のトークでは「やる気スイッチの押し方」をお話しした。
いちばんのやる気スイッチは、「やる」こと。以上。
やれば、やる気は自然に出る。
「やる」一択で、気がかり=気枯れ=ケガレを禊祓いしていこう!
気がかりが祓われれば、口座残高が増える!(笑)
日記読んでるよ、あの日記好き!
と、うれしいコメントをいただく。
まじか! この日記、読者さんいるのか!
完全に私の備忘録とひらめきメモ、みたいな感じだけど、
よろこんでくださる方がいらっしゃるなら、
私もよろこんで書き続けよう。
朝のお散歩へ。
今日は、まずは氏神さまにご挨拶することに。
ケヤキもクスノキも、とにかく、立派。
神さまに「本書きなさいよ〜」と言われた(気がした)。
ぎくっ。
……はい、書きます。
執筆に最適な環境に引っ越したしね。
ってことで、4時起き生活始めます!
宣言!
早起きして、原稿書くぞ〜!
私、決めたら早いんです!
とは言え、毎週水曜日、つまり明日は「朝寝坊の日」なので、
実際には明後日から始めます。
毎朝の散歩の時間を減らして執筆にあてれば……
というツッコミが聞こえてきそうだけど、この時間だけはゆずれないな〜。
毎朝のこの時間があることで、自分自身のクリエイティビティが上がっている。
この生活はじめてまだ1週間も経ってないけど、そう確信している。
スペースって、めちゃくちゃ大事だ。
お参りのあとはお世話になっている田んぼに行く。
田んぼに続く道。木のトンネル。
田んぼにはまだ少し稲が残っている。
今週土曜日、稲刈りできるかな〜。
ベンチに座ってしばし休憩。
この光景、大好き。心底ほっとする。
日本人の原風景。
家から持ってきたカフェオレを飲もうとしたけど、熱すぎて舌を火傷する。
帰りは歩いたことない散策路をチョイスしてみた。
なんかいい感じの道。
この写真を撮った場所のすぐ隣に「スズメバチ注意」の張り紙が……。
うげげ。
シダの森。ジュラシックパークだ!
考えられないぐらい美しい景色に出会った。
木々の隙間から陽が差し込んで、葉っぱが風に舞っていて……。
写真の腕がなくてもどかしい……。
はあ、ほんとうに気持ちいい。
ありがたい環境だな。
の〜んびり歩いて9時半に帰宅。
いい運動になった!
汗を拭いて、細々とした事務作業を済ませて、
10時からHIDENセッション4件。
喜びが世界で、世界が喜び。
悲しみが世界で、世界が悲しみ。
喜んでいる自分も、悲しんでいる自分もいないままに、
世界まるごとが、喜びであり、悲しみなんだ。
ここにあるものがそのまますべて。
この事実を個人不在のままに認め切ると、同時に「なにもない」ことがわかる。
これで「探求」終わります。
お昼ごはんは、
昨日の残りの親子丼(私だけ。お茶碗に3分の1だけ残っていた)、お味噌汁、和え物。
流生さんは白米に鮭フレークをかけて食べていた。
今日は風がとっても強い。
家中を風がびゅうびゅう吹き抜けて気持ちがいい。
時々部屋のドアが「ばたん!」となってびっくりする。
風の入る畳の部屋で流生さんとお昼寝。
深い眠り。
目を閉じて、次に開けたら30分経っていた。
午後はYouTube動画の撮影からスタート。
「精神と時の部屋」は実在する! ってお話。
ちょっとマニアック?
でも、ここがわかれば、世界の覇者になれる。(どういうこっちゃ)
14時半から個人セッション1件。
2〜3ヶ月に1回セッションを受けてくださるリピーターさん。
今回は、特にお悩み事はないけれど、
自分の近況を話して「身辺整理」(笑)をしたい、とのご依頼だった。
実際お話ししてみたら、その方、
もう、完全に「生まれ変わり」を迎えられていて、めちゃくちゃ感激した。
もう3年ぐらいのお付き合いになるのだけれど、
「そうか、これが本来のこの方のお姿だったか……!」
って、そのぐらい、輪郭がはっきりくっきりキラキラピカピカしていた。
人生って、「自分自身」に戻っていく旅なんだな……。
ほんとうに感動した。
Yさん、ありがとうございました。
16時からはHIDENセッション4件。
HIDENに「理屈」はいらない。
理屈で納得できる話は、個人の世界から脱していない。
だからもう、ただ、やるだけ。
HIDENにコツがあるなら、それだけかな。
17時から夕飯づくり。
今日は19時からTANDENラボのプログラムがあるので、ごくごく軽く。
晩ごはんは、卵雑炊、にんじんとかぼちゃとじゃがいもと玉ねぎのお味噌汁。
以上。潔い!
しみじみ、からだにやさしい……。こういうご飯もいいもんだ。
お味噌汁に油揚げを入れ忘れたけど、むしろそれでちょうどよかったかも。
ビールは飲んだけどな!
明日は流生さんのお誕生日なので、某高級すき焼き店を予約していたのだけれど、
食後に流生さんが胃の痛みを訴えたので(引越し疲れだね……)急遽キャンセル。
胃弱の二人に無理は禁物。若くないんだから。
別日に再予約させてもらえたので、それまでのんびり過ごそう。
明日はおかゆで乾杯かな……(笑)。
19時からはTANDENラボのプログラム「スナックTANDEN」。
時間のクリーニングの大切さとか、精神と時の部屋のお話とか、
私がブレンドするメモリーオイルの効果効能のエグさとか(笑)、
神在月の出雲の様子とか、願望実現の仕組みとか……
メンバーさんといろいろいろいろお話しできて、めちゃくちゃたのしかった!
盛り上がった〜〜〜!
出雲への想いはつのるばかり。今年中に行っちゃうか!?
ちなみに、日本神話の「国譲り」は、
高天原のエネルギーを、再び地上に注入して、
天地和合の完成をはかる一大プロジェクトだったと、
つい最近、矢加部幸彦先生からお聞きして、深く納得しました。
スナック後、少しだけビールを飲んで、
22時半頃布団に入る。
すぐに寝てしまった。