今後、お金は、
「提供された(されるであろう)サービスへの対価」ではなく、
「対象へのコミットメントの表明」として用いられるのが、
一般的になっていくんじゃないかな、と思っています。
より、支払う側の主体性が求められてくる。
いつまでも「お客さま気分」じゃいられないよ、ってことです。
「これだけのお金を払うから、その分、がっつりたのしむよ〜!」
「たくさん学ばせてもらうからね〜!」
こういった想いを、サービスの提供者側にではなく、自分自身に、
ひいては、世界全体、宇宙全体に、
「お金を支払う」という行為によって、宣言してしまう。
これが、新時代の「当たり前」になっていきます。
(システムとしては、いろんなサービスが前払い制に変わっていくし、
あと、定価っていう概念もどんどん崩れていくんじゃないかな、と思います。
あくまで、結果的に、ね。)
これって、ものすごく豊かな行為だし、健やかな態度だと思うんですよね。
100パーセント受け手としての「お客さま」的態度っていうのも、
そういうエンタメとして、たまには存分に味わえばいいけれど、
毎回そればかりじゃ、エネルギーがどんどん滞ってしまう。
悪い意味での「人任せ」が横行してしまう。
そうじゃなくて、どんなサービスにもどんどん主体的に関わって、
お金をどんどん回していこう。
支払いって、本来、とっても「気持ちいい」し、「心地いい」行為なんですよ。
お金が滞りなく巡っているって、非常に健康だし、健全です。
「対象へのコミットメントの表明」としてお金を使うようになる人が増えれば、
お金というエネルギー体にかかっていた呪い、負の集合意識、集合無意識が解けて、
お金も、私たちも、自由になれる。
世界が、どんどん、気持ちいい場所、心地いい場所に変わっていく。
いい時代がやってきます。
その時代を作るのは、私たちひとりひとりの意識です。
まずは、コンビニのおにぎりひとつ、コーヒー一杯から。
「コミットメントの表明」としての支払い、たのしんではじめてみてくださいね◎
※「TANDEN瞑想」のやり方は、こちらの動画で詳しく解説しています。
*「TANDEN瞑想」ガイダンス動画、最新バージョンです! おなかにこころを収めれば、たちまち「さとり」の世界の住人になれちゃう!? 動画を見ながら、お気軽に瞑想を楽しんでみてくださいね◎#450
※「TANDEN瞑想」に、なにかしらピンとくるものをお感じくださった方は、
ぜひ、毎朝6時からZoomで開催している「朝のTANDEN瞑想会」(無料・お気持ち制)にご参加ください。
いい感じのサンガ(学び合いの場)になって来ていますよ。
お気軽にのぞいてみてくださいね。
瞑想会への参加をご希望の方は、まずはこちらのFBグループにお入りくださいませ〜。
https://www.facebook.com/groups/286088982580826/
●すべてのいのちが、豊かさ、健やかさ、安らかさのうちにありますように。
●世界全体が、平和のうちにありますように。
●宇宙全体が、調和のうちにありますように。
●すべてのいのちは、すでに、豊かさ、健やかさ、安らかさのうちにあります。
●世界は、すでに、あまねき平和のうちにあります。
●宇宙は、すでに、うつくしい調和のうちにあります。
●わたしは、純粋な愛、そのものです。
●わたしは、無限の光、そのものです。
●わたしは、永遠のいのち、そのものです。
●わたしは、ただ、ここにあります。
みなさま、よい一日をお過ごしください◎