うつくしすぎる光景を目の当たりにすると、
「ああ、ほんとうに、自分はなにもしていないな」
なんてことを思うんです。
「自分にできることなんて、なにもないな」
って。
これって、ことばだけ聞くと絶望的かもしれないけれど、
実は、ものすごい希望です。
これ以上の自由なんかない。
自分を超えた力、いや、「自分」以前にある力、
つまりは神や仏にすべてを預けてしまう時間。
そんな時間を、毎日、ほんの少しだけでもいいから持てたらいいですね。
そうしたら、きっと、「人生」ということばの意味が、
じわじわと、そしてある日突然ガラッと変わってしまうから。
その転換こそを、もしかしたら「さとり」と呼ぶのではないかな。
※自著『教えて、お坊さん!「さとり」ってなんですか』読書会開催します。
詳しくはこちらのイベントページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/1054867001575743/
■オンラインコミュニティ「Temple」:
https://community.camp-fire.jp/projects/view/263282
「いのちからはじまる話をしよう」
月額1,000円で、月2回のオンラインTempleにご参加いただけます。
まずは会員登録をしていただいて、一度、Templeという場をご体感ください◎
純粋な対話を通して、自分がいま生きている場所を、そのまま「お寺」にしていこう。
あなたのご参加、こころよりお待ちしています!
■個人面談やっています。Templeメンバー限定・半額キャンペーン中!
https://yoko-koide.com/information/#meeting