数年前に、日本でも、その界隈ではかなりブームになった「非二元(ノンデュアリティ)」。
超いまさらですけれど、これについて語ってみました。
……っていうか、
決して「語れる」ものじゃないんですけれどね。
「非二元」って、ジャンルでもないし、考え方でもないし、
ましてや、生きるためのヒントでもなんでもない。
単に、この世界、この宇宙、本来的ないのちの「あり方」、
そのど真ん中の話でしかないんです。
「見る人」不在のままに、「見ること」だけが起きている。
「聞く人」不在のままに、「聞くこと」だけが起きている。
「嗅ぐ人」不在のままに、「嗅ぐこと」だけが起きている。
「味わう人」不在のままに、「味わうこと」だけが起きている。
「感じる人」不在のままに、「感じること」だけが起きている。
なにかをしている「私」はどこにも存在しない。
「主体」と「客体」が分かれていない。
「ふたつ」でない。
かと言って「ひとつ」(ワンネス)でもない。
それが、大元のいのちのあり方。
ノンデュアリティ。
なにも特別な話じゃない。
いまここの「これ」。
これがすべて。
……って余計わからなくなっちゃいましたかね(笑)。
まあ、できるだけそのまま語ってみましたので、ご興味ある方は、ぜひ。
■オンラインコミュニティ「Temple」:
https://community.camp-fire.jp/projects/view/263282
「いのちからはじまる話をしよう」
月額1,000円で、月2回のオンラインTempleにご参加いただけます。
まずは会員登録をしていただいて、一度、Templeという場をご体感ください◎
純粋な対話を通して、自分がいま生きている場所を、そのまま「お寺」にしていこう。
あなたのご参加、こころよりお待ちしています!
■個人面談受付中。5月末まで半額キャンペーンやってます!
https://yoko-koide.com/information/#meeting