いままで「お人好し」やりすぎたなあ。
でも、それって、人に対して優しかったわけじゃなくて、
「優しい人」をやりたかっただけなんだろうな、って思う。つまり、自己保身だ。
嫌われたくなかっただけなんだ。なんか笑えるな。
さようなら、「お人好し」な自分。
嫌われたくなくて、「優しい人」やってた自分。「お人好し」(別名「忖度」)やめたら、今日も、一本、縁が切れた。
プツーンって。結構太い縁だったようにも思うのだけれど、
不思議なほどダメージを喰らっていない。自分が自分に誠実であれば、なにがあっても胸を張っていられるんだな。
もう、ほんとうに、そこに尽きるな。
それしかないんだな。(5月20日のツイッター投稿より)
「お人好し」すればするほど、「忖度」すればするほど、
他人にいい顔すればするほど、自分自身には嫌われていく……。
もう、こんなバカなことはやめよう。
私は、私に、誠実に生きるよ。
そう、ここに宣言します。
※お人好しやめたら、連載終わった……!(笑)
でも、最後に、一切の忖度なく、思う存分「自分のいま」を表現できてよかったです。
https://tokyotrad.com/idobata/teramirai
■オンラインコミュニティ「Temple」:
https://community.camp-fire.jp/projects/view/263282
「いのちからはじまる話をしよう」
月額1,000円で、月2回のオンラインTempleにご参加いただけます。
まずは会員登録をしていただいて、一度、Templeという場をご体感ください◎
純粋な対話を通して、自分がいま生きている場所を、そのまま「お寺」にしていこう。
あなたのご参加、こころよりお待ちしています!
■個人面談受付中。5月末まで半額キャンペーンやってます!
https://yoko-koide.com/information/#meeting