どうせ間違うんだから、早めに動いて、早めに間違ってしまった方がいい。大丈夫。人間には、間違いを間違いのままに放っておかないだけの知性があるから。自分のことは信じられなくても、人間という生き物に備わった知性を信じよう。そこから道はひらけていくよ。
「あれ? 間違った?」
そう思ったときって、へこみますよね。
私も、人間らしく、超へこみます。
まず、自分が間違ったことを認めたくない。
そして、来た道を戻ったり、
あたらしい道を探したりするのがめんどくさい。
でも、もう、おなかは「違う!」って言ってるんです。
あたまがどんなに「これでいいんだ!」と突き進もうとしても、
おなかが「違う、違う、ぜったい違う!」と言っていたら、
それはもう、そうなんです。
おなかの命令は絶対です。
なぜなら、おなか(丹田)こそ、
神であり、仏であり、宇宙であり、愛であり、
大きないのちそのものだからです。
全体の流れが「そのように」なっているのなら、
あたまは潔く降参するしかないんです。
って、こんな風に書くと自由がないように思われるかもしれませんが、
実は、おなかの意志こそが、ほんとうの意味での自由への
最短の道を指し示す羅針盤なんですね。
そう、道は、すでに示されている。
あとは、ほんの少し、勇気を出すだけ。
自分のことは信じられなくても、
人間という生き物に備わった「おなかの感覚」という
知性(羅針盤)を信じよう。
おなか(丹田)のあたりに、
「あったかくて、やわらかくて、ひろがっていく」感覚があればGO!
その感覚がなければSTOP! 一度止まろう。
おなかが本体。あたまは飾り。
飾りっていうか、補助ですね。
あたまは、優秀なヘルパーです。
大丈夫。
間違いすら、いのちの一部。
堂々と間違って、堂々と学んで、
堂々とやり直して、堂々と道を歩んで、
堂々と、いのちを生きていこう。
今日は「リアル版・遥子の部屋」です。
はじめてのAメソッド生講座&ひさしぶりのお話会(飲み会!?笑)。
みなさまにお会いできるのを、ほんとうにたのしみにしています!
よい時間を過ごしましょうね◎
今日もこのあと6時からラジオ瞑想生放送です。
瞑想初心者大歓迎! 登録不要、無料でご参加いただけます。
ラジオ瞑想でシェアしているAメソッドによって、
こころとからだ、生活におもしろい変化が見られたよ、って方。
ツイッターやツイキャスで、ぜひぜひ、体験談、お寄せください。
疑問・質問もお待ちしています! お気軽にどうぞ◎
ツイッターでは#ラジオ瞑想や#Aメソッドなどの
ハッシュタグを付けてくださいね。
今日も生放送でお届けしますよ!
このあと朝6時から!
ラジオ瞑想 毎朝6:00-6:30
https://ssl.twitcasting.tv/haruko_koide
早起きできないよ〜! って方には、録音もご用意しています。
ご参加お待ちしています!
※ラジオ瞑想参加者さんによる実践ブログはこちら!
るんさんのブログ
「ラジオ瞑想◆実践日記」
灯ともしさんのブログ
「彼方に灯る」