「ここ」に「ある」ものだけで勝負しよう。「ない」ものを「ある」ものとして語った(騙った)ところでなににもならない。いま・ここ・自分を生きるのだ。
最近、私、大きな「失敗」をしでかしまして……。
まあ、人生っていうのは、そのものが壮大な実験場なのでね、
そういう意味で言えば失敗自体あり得ないのですが、
そうは言っても、わかりやすく、「やらかしちゃったなあ」と……。
で、昨日の朝は、私にはめずらしく、
完全反省モードに入っていました。
でも、「反省すれども後悔せず」は、私の信条というか、
信じるまでもなく、そう生きちゃっているところなので(笑)。
どんなに後悔したところで過去は変えられないからね、
誠心誠意反省して、必要な学びをもらったら、
ただただ「これから」に生かしていくのみ。
ほんとうに、勉強になりました。
がんばろう。
今回の「失敗」を通してしみじみ学んだのは、
いま、この瞬間の、ここに存在する自分に「ない」ものは、
どうがんばっても「ある」ことにはできない、ということ。
ことばにすればものすごく簡単なことなんですけれど、
でも、やっぱりね、人間、「過去の自分」や「未来の自分」に、
過剰な期待をしてしまうんですよね。
「いま、この瞬間の自分」をそのまま認めることは、とても難しい。
今回の「失敗」の原因って、まさにそこにあったなあ、と思います。
私、「いま、この瞬間の自分が持っているもの」ではなく、
「過去の自分が持っていたもの」で勝負しようとしてしまったんです。
少し前までは、私の中に、確かにあった。
でも、いまは失われてしまったもの。
それを無理やり「ある」ことにして、
その場をなんとかやり過ごそうとしてしまった。
そりゃあ、いろんなひずみが生まれて当然です。
って、いま、冷静になればわかるんだけどなあ!(笑)
「ない」ものは「ない」し、「ある」ものは「ある」。
いまここに「ない」ものを、いまここで「ある」ことにはできないし、
いまここに「ある」ものを、いまここで「ない」ことにはできない。
(存在の根幹的な部分っていうのは「なくてある」ものですけれど、
今回の話は、もっと物質的なものです。念のため。笑)
ほんとうに、ただ、それだけだなあ。
いま・ここ・自分を生きること。
いまではないいつか、ここではないどこか、自分ではない誰かを生きないこと。
さあ、まっさらになってやり直そう。
毎日が、Re:Startです。
世界は、やさしい。
今日もこのあと朝6時から、「ラジオ瞑想」生放送です!
深い呼吸と、心地よい瞑想で、爽やかな朝をはじめましょう。
登録不要。無料放送です。
お気軽にご参加くださいね。お待ちしています◎
小出遥子の「ラジオ瞑想」
毎朝6:00-6:30
※先日から「ラジオ瞑想」のあとに
「本日の10分トーク」というコンテンツを加えました。
その日ブログに書いたことをもっと詳しく話す時間にしようかと。
「人生をたのしむコツ」をゆる〜くシェアしていきます。
こちらもよろしくお願いします。